タグ : U21

支部展終了しました。


8月30日の日曜に、高文連の支部展搬出が行われました。

150901a

本校美術部員は全道大会出品作品を取りまとめるというお仕事を全員で行いました。
全道作品を順番にまとめ、タグ付けして整理して…。他人の作品を預かるわけですから、丁寧に作業をしました。

軽トラに全道行きの作品を積みこみ、学校に持っていって保管します。

150901c

150901b

神々しいまでの軽トラと全道作品(笑)

というわけでとうとう支部展も終わってしまいました。毎年のことですが、なんか終わってしまうと心にぽかんと穴が開いたような気分になります。

1年生にとっては初の30号制作、そして初の高文連。2年生にとってはこれまでの努力が花開き、全国を目指す最後のチャンスとなる大会、そして3年生にとってはいよいよ最後の高文連。それぞれが苦しかったり楽しかったり、辛かったりきつかったり、様々な思いを抱えながら制作してきました。

美術部の夏のお祭りも、これにて終了。
3年生は、10月の全道大会が終わると引退となります。この3年間、終わってみるとあっという間だったね…。
部活動を通して得た経験を活かし、進路実現に向けて思い切り舵を切って頑張っていってほしいと思います。まずはとにかく、勉強しろ、勉強…!!センター取れなきゃどーにもならないからね。。

さ、次は道展U21に向けてです。1・2年生、頑張りましょう!!!


第7回道展U21、審査結果発表!!


本日、第7回道展U21の結果が発表になりました!

140213a

搬入総数859点中、入選総数801点。
その中で、大賞1点・準大賞1点・スポンサー賞26点・優秀賞66点・奨励賞293点が選出されました。

さて、本校美術部からは3年生2点、2年生3点、1年生9点の計14点を出品しましたが、結果として、スポンサー賞に1点、優秀賞に1点、奨励賞に8点、合計10点の作品が入賞、残る4人も入選となりました!

北海道美術館協力会賞
1年 西村 穂花「Heart」

優秀賞
2年 中村 樹里「Take off from here」

奨励賞
3年 田邉 莉子「発展途上」
2年 黒島 捺美「mathematics」
2年 石山 咲「共音が色づく」
1年 髙山 菓「遥遠」
1年 中谷 拓朗「逃避」
1年 大澤 瑠莞「映エテル…」
1年 濵野 真衣「依存」
1年 長谷川 詩歩子「憧れと夢と」

14人中10人が入賞という結果は、個人的には結構驚きでした(!)本当に素晴らしい結果だと思いますヽ(=´▽`=)ノ頑張った甲斐があったね!!
顧問としても、来年度の高文連が今からとても楽しみになってしまいますね…。
これで張り切って札幌遠征ができますね。札幌市民ギャラリーで作品と再会する喜びを感じてほしいと思います^^
スポンサー賞を受賞した彼女は表彰式で賞状授与があるので、おしゃれな服持っていかないとね!(笑)

作品の写真についてはまた後日掲載いたします。
これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

札幌遠征は、今週末、15日・16日の二日間で行います。
15日土曜日はおそらく午後2時前〜3時過ぎまで、16日日曜日は午前10時から夕方4時過ぎまでずっと会場にいる予定です。
出品した生徒14名全員が市民ギャラリーに行って作品鑑賞の研修を行います。もしお時間のある先生がおられましたら、ぜひ会場にて作品の講評をしていただけますと部員らも勉強になります。何卒よろしくお願いいたします。


予餞会が終わり……


先日の1月22日水曜日に、函館市民会館にて予餞会が行われました。

140125a

140125b

140125c

毎年吹奏楽局の格好良さにしびれ、生徒のコントや劇に大笑いし、そして教員劇を観る。今年で3年目ですが、まだ一度も出演したことはありません。だいたいメインキャストは卒業担任団で、私の役割は基本的に舞台装置、大道具の作成なのです。今年の大道具はシンプルなもので行こうという話だったので助かりました…。
……来年度は卒業担任だから、出るかもしれないなぁ…。

というわけでこの予餞会にむけて1・2年生は冬休み前から準備をしてきました。本番当日が近付くにつれてクラスの中でいざこざがあったり微妙な緊張感が走っていたりするんですが、それもまたね、経験かなと。
顧問が担任をしているクラスは、全員が劇に出演するということで、ホントに全員舞台に上がりました。もちろん、私も副担任の先生も。しかもメインキャスト以外は「その他大勢」って感じでもなく、それぞれが何らかの役を持っているという。私らもほんのチョイ役でしたが、そういう気遣いがありがたかったです。よく15分の劇に詰め込んだなと。

ま、そんないろいろある予餞会ですが、3年生にとってはやはり別物の感情が湧いてくるそうで。
それは「これで本当に高校生活も終わりなんだな…」ということ。予餞会が終わった次の日はセンターリサーチの結果が出る日。そしてそこから進路決定に向けての面談が行われ、あとは二次試験や一般入試に向けてひたすら必死に受験勉強ラストスパートをかけるわけで。
その区切りというか覚悟を決めなきゃならない日、のような感じだそうです。

というわけで、予餞会終了後に美術部員全員集合。

140124a

ネスミス前部長とちゃっちゃハンド現部長。

140124c

1年生らと。

140124d

そして全員で記念撮影。

140124b

今年の美術部3年生は美術系を受験するものが多いため、これからは主に実技のほうを仕上げていくことになります。
まぁ案の定センターで思ったより点数が取れなかったという声が多数でしたが、もう今となってはそんなことも言ってられない。美術系は実技で挽回も充分可能だし、筆記もまだ伸びる!真剣に、集中して頑張って、受験までに力をぐいぐい伸ばしてくれよ…!まだまだ頑張れるはず!!最後に大事なのは集中力!気持ちを強く持って一心不乱に頑張れ!!

そして、予餞会の翌日から札幌に行く根っこは泣いてました(笑)感極まったのか、明日からのことを考えると寂しいのか…。
そして、それを茶化す線路。

140124e

ん、いつもの光景でした(笑)

3年生、そして今も予備校で頑張っている人たち!!本気で頑張ってくれ!!!

さて、この週末はいよいよ美術部合宿です。
模試もあるので2年生は泊まりませんが、夜ごはんは食べていくとのこと。今日は要望の多かった鍋で行く予定です。鍋は仕込みが楽だから助かるなぁ。

我々は8日発送の道展U21に向けて、今日から気合い入れ直して全力で頑張るぜ!!!!!
なんかもうあまりに気合いが抜けているので、活を入れなおします。


U21、作品発送まであと3週間。


ここ「ichihako-art」へお越しの皆様、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
今年も本校美術部の情報を発信していきます。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ってもう1月もとっくに半分が過ぎてしまいましたね。
本校は14日から授業がスタート。課題確認テストなど怒濤の一週間がとりあえず終わり、週末も当然道展U21に向けて制作に励んでいます。

冬休み明け。
これからの制作に向けてミーティングを行いました。気持ちを引き締め、残りの時間の制作を計画的に進めるためにも、制作も当然ながら勉強も頑張ろう!という部長の言葉で、多分気合いも入ったのではないかと思います。多分。

140119a

そして市内某所に作品と制作道具一式を持ち込み、制作に励みます。

140119b

ちなみに今週は合宿ではなく、通いでの制作。来週再来週は合宿予定!また鍋でもやる予定です。さすがに流しそうめんは…ないね…。

そういやこの土日はセンター試験。
3年生もセンターに向けてそれぞれ頑張っていたわけですが、「土日、センター終わったら顔出しまーす!」なんて言ってた連中が顔を出さなかったところをみると、、疲れ果ててるのか、それどころじゃなかったのか…。うーむ、心配。

というわけで、在校生はというと次の水曜日に予餞会があるため、部員らも踊りの練習やらなんやらで途中抜けたり戻ってきたりして制作を進めています。なかなか忙しいようです。

そして顧問はというと…

140119c

演劇部の顧問の先生と演劇部員も巻き込んで、予餞会の大道具作りをしていました。
昨年描いたパネルをペンキでつぶし、また新たに背景を描いたり、家具などの大道具を制作。さすがに複数でやると作業も早い。おかげで泊まり込みにならないで済みました…よかったよかった…。

そんなこんなでバタバタしていますが、みんな元気に制作しています!
やや進行が遅いのが難ですが…きっとこれからぐんぐん完成度が増す…はず。

とにかく、自分なりの制作の目処をきちんと持って、計画的に進めてほしいところです。
今のままでは恥ずかしい状態で出品することになる。道展U21は「公募展」なので完成度が低いと落選する可能性もあるから…。頑張って胸張って出品できる作品に仕上げていきましょう!!