新入部員も入り、一段落…。
- 2012 4/23
ちょっと前回のブログから日が経ってしまいましたね。。
気持ちは毎日更新!なのですが、どうもバタバタしてしまって…。ようやくクラスの方も軌道に乗ってきて、だんだん時間も取れるようになってきたので、今日は久しぶりに更新です。
2~3年生は高文連の構想を練っているようです。だんだんと描こうとしているものが見えた人も増えてきましたね。
やはり2年生となると、1年生の時の高文連・冬の道展U21の作品を経ての大作に取り組むわけですから、それぞれかなり頭を悩ませています。
「作品を通して何を伝えたいのか」を念頭に置いて、じっくりあせらず練ればいいんです。
合間を見てデッサンをしたりもしているようです。毎日何かをやるということが大事なんだよね。
ねっこも相変わらず根っこで行くようです。
彼女の根っこに対する愛情は相当深いんです。もう、偏執的といってもいいくらい(笑)
まぁ、自画像とかも描いてるんですけどね。大作となると、やっぱり根っこなんだそうです。
本当だったらもっといろんなものを…とも言いたいんですが、彼女くらい本気で真面目に根っこについての愛を展開できるのであれば、もうそれひとすじでいいのかな、なんて思ったりしています。
3年生も同様にあれこれ考えています。
ちなみに部長ののざわなはもう30号に取りかかっています。
なんせもうじき150号キャンバスが届くわけで、そうなるといよいよ150号と30号を平行して制作することになるから、早い内に30号に手を付けているというわけです。夏は札幌の美術の予備校にも通うしね。彼女には時間がないのです。
150号の作品は、学生美術全道展に出品することを狙って制作します。で、その後教育大岩見沢校美術科の推薦受験にも持って行く予定。送料が大変なことになりそう…なんとかならんかなぁ…。。
さて、1年生は、油彩の練習。基礎的な静物画を描いてみて、まずは油絵の具の使い方に慣れる取り組みをしています。
そうそう。
なんと待望の男子部員が入部しました!!ヽ(^0^)ノ
でも(って言っていいのだろうか?)彼は弓道部との兼部なのです。
んーーーーーーできれば兼部じゃなくてどっちかに絞った方が、顧問としてはやりやすいんですけどね…まぁ体育系と文化系は兼部OKという規定があるから、ダメとは言えませんが。。
多分ですが、そもそもは体育系部活動と、負担の少ない文化系部活動なら兼部も可能、という考えなんじゃないかと思うんですが、うちの美術部は負担は少ないとは言えないですから…どちらかというと思いっきりやりごたえのある部活動ですので…。
でも、彼も頑張って来るようですので、ぜひ市函美術部の発展に寄与していただきたい!と思います。なんせ兼部しているとはいえ、待望の男子部員ですから!
…えと、絵の具をいろんなところに付けて、ぐっちに指導されている姿…です。
油絵の具は気をつけないと、いろんなところに被害を及ぼすからね…取り扱いにはぜひとも注意して欲しいところです。1年生はもとより、2・3年生もね。
とりあえず、授業も一周してこれ以上新入部員も入ってこないかなーという感じでだいぶ落ち着いてきたので、木曜あたりにミーティングをする予定です。
ちなみに明日は会議、明後日は函館工業高校で美術の顧問会議ですので不在になりまーす。>ALL
おまけ。エリマキトカゲがモチーフに登ってました。
最近のコメント