カテゴリー : 合宿の様子

道展U21前にして合宿敢行…!


さあさあ道展U21の締め切りまであとわずか!!ということで、今週末は合宿を行いました。

この時期の合宿なんですが…実は模試や英検とモロかぶりしていて、、、正直厳しいのはわかっているのですが…それでもやはり締切が近いことと、合宿で得られるものの大きさを知っているためか、辛い中ですが皆さん頑張っていました。いつも思いますが、高校生って…すごい。。顧問は午前4時過ぎにダウンしましたが、朝方まで頑張っていた部員も少なくなかったようです。。

さて、今回の晩ごはんは…というと、実は合宿所のボイラーがいよいよダメになってしまい厨房のお湯が出ないため、いつものカレーやらなんやらといったご飯らしいご飯は作るのをやめたのでした。だって夏ならまだしも、冬で水しか出ないとなると皿洗いを始め炊事作業があまりに大変過ぎるんですもの…。

というわけで各自でメシは用意せーー!と言ってはいたんですが、なんかそれも不憫なので…。
家にあるホットプレートだけで出来るものであればと思い、焼きそばを作ることにしました。

材料は顧問様がちゃんと自宅で切ってきましたよ。洗い物したくないからね…!
用意した焼きそばは計27玉。これだけあれば足りますな…。

大した工夫も何もない焼きそばでしたが、美味しく食べてくれたようでよかったよかった。

さて、食べたら制作ぅーーー!!!!

仮縁用の木材も雪の中外で塗装したようです。

仮眠を取る部員…。

暖房は結構効いているので、むしろ暑いくらいでした。

部員の保護者様から差し入れしていただいたカップヌードルも大変ありがたいものでした!
また大量のドーナツやパンなども頂いてしまいました。この場をお借りしてお礼申し上げます。いつもありがとうございます!部員ともども感謝しております!

そんなこんなで朝を迎え、おまけに買っておいたウインナーをひたすら焼いていたらまるで試食コーナーのようでした。
ちょっとしたおやつ程度にはなったかな。

さて、作品の発送日は予定よりも1日延びて1月30日月曜の午後となりました。
よって…あと制作できる日数は、7日…!!!2月4・5日のU21観覧札幌遠征を全力で楽しむためにも、最後の最後まで頑張るぞーーーー!!!!!


2回目の制作合宿!


この土日はまた合宿でした!

160828x

いよいよ締め切りである搬入日を目前に控え、2回目の合宿を敢行…!!

この日の夕食は…牛丼!!

160828z9

吉野家の牛丼を目指していたんですが、トッピングを増やしすぎてすき家の牛丼(?)になりました(笑)

つゆだくにするのもお好みで♪

160828z12

実は今回の合宿にもまたOGが来てくれましたヽ(=´▽`=)ノ

160828z11

ねっこセンパイとぷっちょセンパイです。
彼女らは…

160828z14

前回同様今回の夕食作りを手伝ってくれたのでした♪
ちょっと包丁持って物騒ですが、彼女らが来てくれてすごく助かったのでした。実は昨日土曜日は学校説明会で中学生が多数来校する関係で、朝から授業やら学校公開やらがあったんです。それが夕方までかかっていたため、夕食の準備に取り掛かるのがどうしても遅くなってしまうと…。。だから本当にありがたかったです。ありがとうよ…ふたりとも(ToT)

ぷっちょは案外包丁さばきが上手ということが判明(笑)

160828z13

そんなこんなでお味はどうだったでしょうか。ってめんつゆで作るお気軽牛丼だから失敗しない安定のメニューなんですけどね^^;

160828z10

さ、食べ終わったらみんなでお片付けして………

160828z8

制作制作ぅぅぅ!!!

160828z6

ガリガリガリガリ……

160828z5

ぺたぺたぺたぺた……

160828z4

シャッシャッシャッシャッ……

160828z3

深夜になってテンションがあがってるのか、踊り狂って…

160828z1

抱きつく部員とか。

160828z

ねっこが持ってきたポートフォリオを見て感動する部員とか。

160828v

タイミングを見計らって仮眠を取る部員とか。

160828z2

仮眠取るのはいいけど明らかに布団カバーの使い方を間違っている部員とか。

160828r

部員同士で作品について語ったりとか。

160828w

アドバイスを書き留めたメモを意識しながら制作に励む部員とか。

160828s

変なところで寝る部員とか。

160828z7

そしてひたすら制作に励みます。

160828u

160828y

160828t

朝方。
函館の今日の日の出時間は4:58(Googleで「日の出」と検索すると時間が出てくるんですよ)。
朝焼けを探して数名で朝の散歩をしました。

160828q

スパーーーーンと気持ちのいい朝焼けは出なかったんですが、かろうじて見えた朝焼けっぽい空をバックに写真撮ったりしました^^

さて、朝になっちゃいましたね。
顧問は…6時近くまで起きていたものの、さすがに限界が来てしまい4時間ほど寝させてもらいました。

起きたら10時。当然ながらもう日中です。
そして部員たちは……さすがに夜のテンションは薄れ、静か?っていうか半分無意識?状態で制作していました…いやいや。。いいんだか悪いんだかなんとも言えないんですが、本当に頑張っているのは間違いない。すごいです。。

160828h

160828g

160828e

160828f

160828d

お昼になったあたりでお腹をすかせた部員も多いようだったので、そうめんを茹でることに。

160828m

天気もいいので、外に机を持ちだして青空の下そうめんを食べました♪

160828p

160828o

160828n

160828i

そうめんが大量に固まっていたためにめんつゆに投入した勢いでこぼしてしまい、放心状態のみっふぃー。

160828k

まあでも外で食べると気持ちいいですね♪

160828j

160828l

疲れ果てているはっつぁん(笑)

160828b

160828c

160828a

なんとこっとん部長は完徹…!結局夕方まで一睡もしなかったという…。さすがにちょっと頑張り過ぎな気もするんですが、「最後の高文連ですから!」と。すごい…。
 
 
 

さて、いよいよ明日が搬入前日。泣いても笑っても、明日で終わりです。
制作を通して、すごく悩んだり困ったりしながら、それでも一歩一歩作品を創っていっていました。
今回の合宿で神が降りた人もいましたね。特に1年生は見に行くたびに作品が変わっていくんですよね…どんどんレベルが上がっていくというか、メキメキと音を立てて成長していくんです。本人もそんな成長をとても喜んでいるんですが、顧問としてもそんな姿を見るのが本当に嬉しいし、それが部活の楽しみなんです。いいなぁーー高校生って…。

ささ!!最後までしっかり取り組んで、妥協しないで頑張ってほしいね!!今晩はゆっくり休んで明日に備えましょう!ってみんなさすがにもう寝てるだろうな(笑)


1回目の制作合宿!OBOGたくさん来たよ!!


はい!高文連の支部展搬入日があと10日といよいよ迫ってきました!

というわけで、今年度最初の合宿を敢行。
合宿の噂を聞きつけてか、この日はOBとOGがたくさん来てくれました!その数、なんと11名!一気に来すぎ!(笑)

160821a

彼らはアイスやお菓子などのたくさんの差し入れをしてくれ、毎回顧問がひとりでひっそりやっている厨房の掃除をせっせと行い、夕食の買い物や手伝い、皿洗いに部員に対してアドバイスなどいっぱいいろんなことをしてくれました。

160821b

160821c

160821e

で、最後まで手伝ってくれて、夕食前に撤収していきました。。

160821d

きっと気を遣ってくれたのでしょう。今回来たOGはすでに今の部員と重なっていない人たちもいたしね…。それでも合宿に陣中見舞いに来てくれるという気持ちが嬉しいです(*´ω`*)
ゆっくり話をしたかったけれど、あんまりそんな時間もなく…。少し残念でしたが、お手伝いはすごく嬉しかったし、元気そうな顔を見せてくれただけでもいいんだよね^^

とにかく、いろいろ手伝ってくれてこっちとしてもすごく助かりました!ありがたかったーーー!!

さて、夕食を配膳し、とりあえず合宿の成功を願って乾杯!

160821f

この日の晩ごはんはカレー。今日はOBOGもいるしと張り切って48皿分のカレーと米を34合も炊いたのに誰も残っていかないから…さすがにごはんは余りましたね。ていうか、カレーの時っておかわりを含めて何合炊くのがベストなのか未だはっきりしません(笑)あ、でもごはんは翌日結構消費できたからよかったです^^;

160821g

ベジタリアンなスミスは今回もいっぱいサラダを食べていました(笑)

160821i

それを見ていたはっつぁんが「オレがこの野菜たちの命を救ってやるんだ…!」とか謎のことを言いながら野菜を奪い、それを恨めしそうに見つめるスミス。

160821h

さて、制作制作!!

160821j

160821k

160821l

160821m

160821o

各自この合宿でどこまで持っていくかという目標を定め、一生懸命制作に励みます。

深夜には前回の合宿同様どんちゃん’sキッチンがオープン。
余った食材を使って酒の肴のようなものを作っていました。鳥皮のカリカリ焼きやチーズガーリックポテトに群がる部員。確かに美味かった!ビールが欲しくなる!(笑)

160821p

仮眠を取るチャゲ。

160821n

深夜4時。
部員はまだまだ描いています。若い…若いよ…。

160821q

160821r

そうしていつしか夜が明け、無駄に元気だったきくちプロたちが外でラジオ体操してました。

160821s

160821t

ブレまくってて逆に面白い(笑)

160821u

ちなみに顧問は朝5時半に就寝しました。

朝。
仮眠から目覚めた部員たちがまた制作を始めます。

160821v

160821w

160821x

お昼前、またリクエストを受けたので顧問は炎の料理人に。ひたすら男の野菜炒めを作りまくりました。おろししょうががポイントの男の野菜炒めですが、ここの厨房のコンロがフライパンを煽っているだけで指の毛が燃えて無くなるほど火力が強いんです。そのためすごくシャキシャキな野菜炒めができて正直ちょっと楽しいのです(笑)

160821y

厨房の中が暑くて汗ダラダラだったんですが、そうしていると後ろからこっとん部長が扇いでくれました(笑)
しかし…別に料理好きでもなんでもないのになんでこんなにやってるんだ俺…とたまに我に返ることも。。でもまぁ喜んで食べてくれてるっぽい?のでよしとします。。

そして………

160821z1

160821z2

160821z3

160821z4

160821z5

一生懸命やってますよ、部員たちは。大したものです。
1年生はテンション上がりすぎて徹夜し、翌日グロッキーな人も結構見受けられましたが、とにかく頑張ってましたね。

今回の合宿の夕食時に「神を引きずり下ろせ」という話をしました。
一生懸命集中して制作をし続けていると、まれにものすごくうまくいくこと、すなわち神がかった表現が生まれることがあります。
それは自分で気付けることもあれば、他人に「すごい!」と言われて気付くこともあったりして、そういう部分のことを「神が降りてる」なんて僕らは言ったりしています。

じゃあ神が降りたような表現って、もう二度とできないのかというとそういうわけではなく、一生懸命一心不乱に筆や指を動かし、悩んで悩んでアドバイスをもらったり人の作品を参考にしながら、自分なりに色やかたちを表現した結果、ふとそこにあらわれるのです。ということは、偶然じゃなくて必然だったりするのです。

だから、その時が来るまでとにかく一生懸命頑張るのです。神に出会うのを待つのではなく、こちらから神に向かっていき、引きずり下ろすのです。そうして自分のスキルを高め、作品をより深く表現豊かなものにしていくのです。

なかなかうまく行かなかった部分と格闘していた結果、急に輝きだして周囲や自分が驚く。その瞬間の喜びが、制作の醍醐味のひとつじゃないでしょうか。

今回やってきたOBOGは、まさにそうやってたくさんの「神を引きずり下ろしてきた」人たち。高校時代、みんなと同じように悩んで苦しみながらキャンバスと向き合い、自分自身に問いかけながら制作に没頭してきた人なのです。
だから、諸先輩方のアドバイスはとっても参考になるし、目が育てば過去の作品を見ることで学べることも増えていくのです。

今回の合宿の時間で、神が降りた人も何人かいたようでした。出口がわからない長く暗いトンネルを手探りで這って一歩ずつ進み、とうとうゴールの光を見つけることができた、そんな人もいましたね。
そんな瞬間のそばにいられることもまた、この仕事の喜びとも言えるのです^^
 
 
 
しかしまあ…皆さんお疲れ様でした。
あと残すは……8日…!!!全力でラストスパートをかけましょう!!!応援してくれる皆さんに応えましょう!!!

差し入れ等でお気遣いいただきました保護者の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。頑張っていきますので今後とも応援よろしくお願いいたします。


U21作品発送前夜・そして…


1月29日金曜日。

この日はこれまで取り組んできた道展U21の作品発送前日。積み込みが当初の予定であった金曜日から土曜日の夕方に変更になったため、この日の夜はまさにワンチャンス。直前の泊まり込み制作となりました。

そんな日に登場したのは、市函美術部OG、ネスミス。2年前に卒業した元部長、まさにレジェンド的存在。
どうやら彼女はブログで今の活動を見ていたらしく、ロイズのチョコなどのおみやげを手に、わざわざ激励にやってきてくれたのでした。

160130a

しかし彼女が来たのは、ちょうど部員を集合させて活を入れているところだったという(笑)
こ、このタイミングの悪さは…ネスミス元部長の先代であるのざわな元部長と通じるところが…(笑)うーん、さすがとしか言いようがありません。

そんなネスミスはちょうどこの日看護実習が終わったとのことで。相当に大変忙しい日々を過ごしているようです。高校時代の比ではない様子。
ま、そんな彼女の今の愚痴状況を聞いてあげられたのもなんだかよかったです(笑)

さ、部員らはひたすら制作に励みます!って、前日の夜にこんなに普通に制作してるのも…どうなんだって話ですが…。ホントはよくないよね、ホントは…。

160130s

160130d

160130e

160130f

160130g

160130q

160130r

160130k

160130j

160130h

160130i

160130p

160130o

160130n

160130l

160130m

そんな中、仮縁用の木材加工を率先して行ってくれた男子部員たち。

160130b

自らの制作時間を削ってまでして、皆のために大量の木材をきっちり寸法どおりに切って準備してくれました。えらい!

実はこの仮縁(簡易的な額のことです)用の木材を確保するのが一番大変だったのでした…。なんせ、今まで無理を言ってお願いしていた業者さんがお店を閉めてしまったんです。
で、様々なところに電話し、ようやく相談に乗っていただける業者を見つけ、なんとか前日にギリギリ手に入ったというわけです。正直危なかった…。

そのため、前日でしかも夜だというのに塗装をしなくてはならず、室内でやるのも難しいので厳寒の中外でスプレーをかける部員たち。

160130c

ホントに寒い中頑張ってやってました。皆必死です。

文字通り制作に明け暮れ、気がついたらもう朝でした…。

160130u

この夜は、なんか時間が経つのがえらい早かったように感じました。

さて、トラック積み込みは午後5時ということで、いよいよ仮縁を装着する部員も。

160130v

そんな感じだったんですが、実は顧問はその積み込み前にひと仕事があって。

高文連美術道南支部の選抜小品展の搬入もこの日だったのでした。
本校からは、2年生の授業で制作した油彩の肖像画を出品しました。

160130w

最後の梱包作業を部員らに任せ、顧問はこれらの作品を持って函館市の西部地区にある「函館市地域交流まちづくりセンター」へ。

160130x

160130y

ここのギャラリーは実にいい雰囲気で作品が展示できます。

160130z

今回の肖像画は、ドラクロアやフラゴナールといったいわゆる巨匠と呼ばれた作家たちの筆致を真似て描いてみるというものでした。
結構いい感じに描けています。

もしお時間がある方は足をお運び下さいませ。

———————————————————————————————————————————
「高文連美術道南支部 選抜小品展」
 函館市地域交流まちづくりセンター1Fギャラリー
 会期:1月31日(日)〜2月7日(日)9:00〜18:00(最終日は16:00まで)
———————————————————————————————————————————

そしてその展示が終わって学校へ戻る途中、こっとん部長よりトラックが到着したとの知らせが。
梱包作業も無事終わっていたようで、最後完成した状態が見られなかったのは残念ではあるものの、おかげで滞り無くトラックへの積み込みが完了しました。

そして……

160130zz

とうとう行ってしまわれました。

長きに渡るU21の作品制作も、これにて終了、です。ふぅ。

道展U21は、2月5日(金)〜7日(日)の3日間、札幌市民ギャラリーにて開催されます。
我々市函美術部も6日・7日と市民ギャラリーに遠征し、実際に作品を鑑賞します。
もし現地でお会いしたら声をかけてくださいね。

ちなみに結果発表は2月4日木曜日、午後3時です。
結果を気にして制作するものではない、結果はついてくるものだ…と散々言いながらここまで来たわけですが…やっぱり気にはなりますよね^^;
健闘を祈ります!

これまで制作に明け暮れてきた部員たち。
明日はぜひゆっくり休んでほしいと思います☆本当に、お疲れ様でした!!

そして、ここまで部員たちを支えてくださった保護者の皆様をはじめ、多くの方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
 
 
 
 
おまけ。

160130t

ふと見ると、合宿所の玄関の靴をきちんと並べてくれている人がいるんですよね。
こういう心がけができる人は、本当に立派だと思います。
部活動などの活動を通して「気付ける人」、そして「感謝できる人」に成長してほしいなと思います。常日頃から感謝の気持ちを忘れないようにね。