OG来校と、それについて思うこと(小言)


昨日のお話です。

1・2年生は講習も終わり、毎日朝から制作に向かっている者多数。

1年生は特に、初めての30号ということもあって油絵の具と格闘中。うむうむ…悩んで苦しんで少しずつ成長していくのだよ。頑張ってくれ…。

あー今頃総文祭だなー札幌北陵の菊地先生は今回の目玉でもある荒木飛呂彦氏の講演を興奮して聴いているんだろうなぁ…と(北陵のブログ読むべし!いいこと書いてますよ!)、顧問はそんなことを思いつつ真面目に保護者懇談を並行して行っていたんですが、そんな中ふいに現れた(バオー)来訪者?が…!

ばばーん!!

なんと!OGのぷっちょとねっこがいきなりやってきました!!

現在ぷっちょは秋田公立美術大学2年生、ねっこは武蔵野美術大学1年生。ふたりとも総文祭に参加した経歴を持つ、伝説のOG。

それにしても突然やってくるふたり。特に合わせてこの日にやってきたというわけでもなく、ふらりと来てみたら奇しくも同じ日だっただけという。ある意味すごいね…。

そんなふたりは現在制作真っ只中の美術室を見てまわって「この頃がいちばん楽しかったですね…」とため息混じりに漏らしていました。

ただもうぷっちょは3年生がぎりぎり知っているくらいで、ねっこに至ってはもう結構過去の人だったり(笑)まぁふたりとも昨年合宿に来てくれたりしていたので割と顔は広いんですけどね。
ちょうど3年生のどんちゃんが居て、ぷっちょは喜んでそっちに行ってました。

ぷっちょとどんちゃんの別れの抱擁。。

…どんがなんか謎のカメラ目線(笑)

ま、そんな突然現れた卒業生たちでした。ねっこはまた今年の夏合宿にも来てくれるとのことです。ありがたいねぇ…。
合宿には今年卒業していったOGたちも集結するとのことで、それもまた楽しみですな^^
 
 
 
で、ひとつ思ったのは…
とりあえず、1年生。OGのことなど全然知らないとは思うんですが、ちょっとねぇ…そばにやってきたときくらいは直接顔見てあいさつするとかくらいはしてほしいよね。できればひとこと交わすとかさ。
こういうときに人見知りしないでほしいんだよね…。気持ちはわからないでもないんですが、わざわざかわいい後輩たちの活動を見に来てくれた君たちの大先輩なんです。みんなと同じように当時は苦悩しながらも楽しく3年間全力で頑張ってきた、美術部大好きな人たちなわけですから。あまりそういう態度取ってたらもう来てくれないかもしれないし、そもそも失礼なわけで。。逆の立場だったら、うわ感じ悪いなーって思いません?

ヘッドホン外して勇気を出してさ、「ちょっと見てもらっていいですか?」くらい言ってもいいかなーと思うんですが、どうでしょ?先輩や目上の人を崇められない人、感謝を表せない人って、どうなんだろうねぇ。顧問がアドバイスしてもろくに礼すら言えないのも居たりして…。集団の場なんだから、そういうこともひっくるめて学びの1つだと感じて行動できるようになってほしい、と切に願います。ある意味絵が上達するなんてことよりもずっと大事だぜ?
 
 

さぁ、残り三週間。計画性を持って、まず一発目の夏合宿前まででどこまで持っていけるかがカギになると思います。1年生、とにかく頑張ろう!!わからんところは自分から積極的に質問したりアドバイスを求めにおいで!
そして2年生は、目指すは全国…!!全力で取り組めよ!!この夏が一番充実した制作になるはずです。客観的に作品を観察して、完成形を頭に浮かべて意欲的に筆を進めるべし!!
3年生も忙しい中ではあるけれど、みんなで全道行きたいよね^^妥協しないで、この程度だったら…とか思わないで、しっかり頑張りましょう!!
予備校組も、しっかりいろんなこと吸収してパワーアップしてこいよ!!帰ってきたら、ラストスパートかけまっせ!!帰ってこない人は…とにかくそっちで頑張れ!!!
 
 
 
てな感じですな。とにかく、しっかりやろう。
あ、明日作品タイトル締切日です。いい名前をつけてあげてくださいね☆


美術部移動展と現在の状況。


7月11日(火)より9月1日(金)の間、「市立函館高等学校美術部移動展」として函館の北陸銀行五稜郭支店にあるギャラリーに作品を展示しています。

で、せっかく1ヶ月半ほど展示させてもらえるなら、途中で作品の入れ替えもあってもいいかなと考え、展示内容を三回に分けることにしました。
第1期は風景画編ということで、風景画を4点展示していたのですが、今回の2期ではまた違った作品をということで、ちょっと不思議な空間を表現した作品たちをちょうど入れ替えだった今日、2点展示してきたのでした。

こんな感じです。

展示スペースの関係上、展示できる数が限られているのですが、銀行に訪れる人たちに観ていただけたら嬉しいです。
ちなみに場所はこちらです。

 
 
 
さて、そんなこともやったりしている我々ですが、部員たちは毎日暑い中講習を頑張って受けつつ、午後は部活三昧。
顧問は保護者懇談があるためどうしてもゆっくり指導が付けられないのが残念ですが、それでもようやく全員が構想も確定し制作に入りました。

部活も終わって。
誰もいない美術室に並んだ未完成の作品をゆっくり眺めているときが、顧問にとってとても好きな時間なんです。いいよねぇ、なんか。各々の頑張りが透けて見えてくるんですよね。

進度には差がありますが、焦らずにじっくりと作品と格闘して欲しいなぁ。客観的に自分の作品を引いて眺めて、自分の中にある作品に対する世界観を重ね合わせてほしいし、お互いでおかしな点などを指摘し合ったり、先輩にもあれこれ聞いてみたりアドバイスもらったりしてみてほしいと思います。
 
 
 
 
というわけで、顧問は明日より3日間ドロンしますので!探さないでくださいね!
ヒントは北海道の東の方に…ちょっくら修行に行ってきますので…。顧問いなくても頑張ってね!


美術室・夏休み仕様!と花火大会の様子


本校は本日7月22日より8月17日まで夏期休業です。
夏休み明けの8月23日には高文連の審査が控えており、美術部もいよいよアツい夏に突入なのです。ていうか最近本当に暑いですね。

さて、先日の話ですが、美術室を夏仕様にチェンジしました!
なんせ総部員数38名なので、果たして美術室で全員が制作できるのかが不安だったのですが…

作品の縦・横を考えて配置を検討した結果、なんとかギリギリ全ての部員が制作可能という結論に…!!

というわけで、顧問お手製のクジを引いて……

えいやっと!!さあいい場所は引けたかな…?!

とりあえず部活用の扇風機が4台ほどあるんですが、扇風機の近くに陣取ることができた人はラッキーでしたねぇ(笑)

そんなこんなでミーティングして……

制作に取り掛かりました。このゴチャゴチャ感がなんかいい感じです^^

夏休み初日現在、まだ構想が決まっていない人は…あと1名となりました(確か)。
さあ、搬入&審査まであと一ヶ月です!!今年は例年に比べ搬入が一週間早いため、ホントに時間がない!!!全力で頑張れよぉーーーー!!!!!!!

あ、そういえば、夏休みに入って美術の予備校に通う3年生が3名いるんですが、うちひとりが周囲から「持っていったほうがいいんじゃない…?」と諭され、うーとかあーとか言いながらギリギリまで頑張っていたんだけど、結局作品を持っていきました(笑)
んー正直ちょっと完成度的には厳しいからねぇ…。。予備校ももちろん大事ですが、なんとか頑張って完成させてほしいものです…。みんなで全道行きたいしね☆

目標は、全員全道以上!!!だかんね!!!38人全員で全道行くぞ!!!!ついでに全国も取るぞ!!!!!!!

 
 
 
そんな感じで美術部も高文連に向けて動き出しているんですが、学校祭が明けたあとに恒例の美術部花火大会を某海岸にて開催しました。

皆さんいい感じではしゃいでますねぇーー♪

そりゃ昆布も持ちたくなりますよねぇーー♪

向こう側では大きい亀を見つけたと大騒ぎ(笑)

結局あの亀はどうなったんだろう…?

青春してますなぁ(笑)

この日は雨が振りそうだったんですが、いい感じで持ってくれました。

ハンターのように走り回るはっつぁん。

なんかすごい楽しそう(笑)

3年生も最後の美術部花火大会ですなぁ。。

今回きくちプロ写真多いなぁ(笑)どんちゃんとツーショットで。

みんなで記念撮影。今年も顧問の子どもも参加。家族サービスも兼ねてるのです(笑)

もう一枚。

というわけで日もだいぶ沈んできたので花火スタート♪

あいかわらずはっつぁんが楽しそうです。火が似合うね!若き日の顧問みたいだ(笑)

なお顧問が作って持ってきたロウソク台は、ペットボトルで作ったため溶けまくってしまい、ちょっとしたオブジェみたいになってました(笑)
考えてみたらそりゃそうだ^^;

おつるが魔法少女みたいになってる(笑)

うちのチビも負けてません(笑)

みんなで花火を満喫していました。

1年生も楽しんでるようでなにより!!

ふたりで並んで線香花火。やはり花火はしっぽりと線香花火がいいですなぁ。

で、ひとしきり手持ち花火が終わったところで噴き出し系の花火をみんなで鑑賞。

最後にやった1000円もした50連発花火は大したことなかったのが心残りです(笑)

またみんなで花火したいね!
支部展終わったら、かなぁ…。とにかく支部展に向けて頑張ろうぜ!!!


柳星祭・本祭1日目の美術部


昨日は柳星祭初日。開祭式・イチコレ(イベント)のあとには行灯行列&前夜祭が開催。へろへろになりながらクラスの生徒と一緒に函館の街をパレードしました。

で、今日は本祭1日目!本祭1日目は校内向け鑑賞日となっていて、要するに本校生のみが校内を回れる日となっています。

というわけで今年も恒例のガチ怖系おばけ屋敷を開催していたわけですが、

スタートの11時には……

開始10分でこんな行列に…。。。

オープンした直後にもうこの有様で、実にありがたいことではあるんですけどね…。
 
 
 
 
 
 
 
 

「市立函館高校III階美術室前病院跡」

ここには、かつて3人の狂気に満ちた院長が君臨していたという…
 
 
 

初代院長 オーガニック 章造(オーガニック しょうぞう)


 
 
 
二代目院長 ディスティニー海坊主二世(ディスティニーうみぼうずにせい)


 
 
 

三代目院長 千葉 罰子丸(ちば ばちこまる)

そこでは人々を恐怖のズンドコに陥れた出来事があり、現在は廃墟となっている…。
その場所に、君も来てみないか……?

ゾンビみたいなナースも待ってますよ(はぁと

いやーー完全に顧問の悪ノリです(笑)
 
 
 

またその向かいでは平和な美術部の展示が開催されていますよ。
今年も高文連に向けての「制作途中展」、そして似顔絵コーナーが。

明日9日(日)は一般公開です!
ぜひ多くの皆様のお越しを部員一同お待ちしております♪