美術部展の搬入&展示作業風景。


今日はいよいよ美術部展の作品搬入&展示です!

120308a.jpg

なんせ入試が終わってからすぐだったので、前もって準備はしていたものの、やはりいろいろバタバタしてしまいました。しかも4時前からの展示作業にかかれる部員は、なんと半数以下…。。何故なら某教科の追試があったため、だそうで…まぁ、多くは語るまい。。
そんなこんなで展示作業はスタート。

120308b.jpg
120308c.jpg

展示作業をしつつ、道新や函館新聞の取材を受けました。どうやら今週末の新聞に掲載していただけるらしいですヽ(^0^)ノありがとうございます♪素晴らしい宣伝になりますね^^
午後6時半。ようやく展示作業が終わり、記念撮影♪

120308d.jpg
120308e.jpg

函館新聞さんは最後の展示が終わるところまでいて、作品の写真を撮っていました。この場を借りてお礼を申し上げますm(_ _)m

120308f.jpg

最後に作品の前で撮影。これが載るのかな…?
そんなこんなでなんとか展示が終わりました。
いかんせん大きめな作品が多く、パネルをフルで使い切りました。結構パネルに対する作品点数はキツキツだけど、会場の天井が高いためかあまり窮屈な感じはしません。
天気が良ければ、窓からきれいな青空が見えることでしょう。きっとそうなるとまた作品の見え方が変わってくるかもしれません。

120308g.jpg

何にしても、とてもいい場所で校外展を開催できる(しかも無料!!)ことに感謝するほかありません。

120308h.jpg

秋の高文連で来年度の全国総合文化祭に出展を決めた作品は、現在は道高文連美術専門部にあるため、原寸でプリントしたものを展示しています。本当だったらね、本物を見ていただきたいところではありますが、まぁ仕方がありません。無いよりはずっとマシでしょう、多分。

120308i.jpg

市立函館高等学校美術部展は、明日3月9日金曜から来週15日木曜までの1週間、ここ五稜郭タワー1Fアトリウム広場にて開催しております!
展示している作品は、高文連の大会に出品した、3年生の作品も含めた全18点、そして2月の道展U21に出品した全14点の作品、合計32点が展示されています。高文連、道展U21ともに様々な賞を受賞した作品が多々あります。どうぞ多くの皆様にご観覧していただければとっても嬉しいですヽ(^0^)ノ
コメントを自由に書けるノートもございますので、観に来ていただいた際によろしければそちらのほうに一言メッセージなんかを書いていただけますと、部員・顧問ともに喜んで小躍りしちゃいますので、どうぞそちらもよろしくお願い致します。
多くの人たちに、高校生ってここまで描けるんだ!っていうところをぜひ見ていただきたいです^^
合わせて、今週末の道新・函新に美術部展の記事が掲載されるかと思いますのでぜひご覧下さい♪


高校一般受験が終了


今日は高校の一般入試日でした。
外は曇りで雨がぱらつく天気でした。
受験生は緊張した面持ちで試験に臨んでいました。果たして今まで勉強してきた力を発揮することは出来たでしょうかね。
この中から、入学後美術部に入部する人もいるのでしょうね。
ぜひ多くの新入部員があることを期待しています^^<ってまだ気が早いか(笑)


キャプション作成中…


学校にてただいまキャプション作成中…。びしっとIllustratorで作ってますよー。

120304a.jpg

だいたいできたのであとはスチレンボードに貼って切るのみ。
こういうものもちゃんと作った方が、見栄えがしていいのです。どうせやるならしっかりやらないともったいないからね。
とはいえ、地味に時間かかっちゃったよ…まだほかにもやることあるのにな…。
でもね。
何事も、自分を発揮できる機会で思いっきりやらないと、あとから後悔するわけですよ。自分を発揮する場面は、与えられる場合もあるけれど、なければその場面を作ればいいってこと。
だから、見方を変えれば常にチャンスがそこらへんにあるわけですよ。
与えられるのを待ってるだけだと、そのチャンスにも気付けないんです。なんでもそうでしょ?
さ…続きやろっと。


FMいるかのラジオ番組に出演してきました!


昨日ですが、函館のコミュニティFMラジオ局「FMいるか」のラジオ番組に本校美術部が出演してきました!
出演したのは、bucho-とピーチとネスミス、そして顧問の計4名です。

120303a.JPG

本番を前に妙なテンションの3人組…。
打ち合わせの時間よりちょっと早く着き、そのままスタジオに通されて待っていたのですが、お互いがつまらないことで笑いが止まらなくなったり、いやに神妙な顔してみたり、おなか痛いとかいってみたり。
で、開始10分前くらいにパーソナリティの方が登場し、簡単な打ち合わせをしていると、もう生放送の時間…。
で、早速本番です。
パーソナリティの方はさすがにプロで、質問の仕方が上手。おかげさまで生徒ももとより、顧問もなんとかいろいろ喋ることができました。
気がついたら20分近く番組に出演させていただきました。美術部展の宣伝も無事できましたよ♪

120303b.JPG

帰り際に、番組を同時録音したCDをいただきましたヽ(^0^)ノこれはありがたい♪果たしてどんな感じで流れてたのか気になるし^^
というわけで、クルマに乗り込み早速そのCDを再生。
その後、クルマの中が大爆笑の渦に巻き込まれたのは、容易に想像できるかと思います…。
生徒は生徒で普通に緊張しながらも頑張ってていい感じだったんですよ。bucho-なんてだんだんいい感じで喋れるようになってきたぐらいにして、一番上手に話せていたなぁ。
で、まーーなんというか、顧問が一番ヘボかったですね。なんといっても声が小さい!もっと腹から声出せよ!って感じでした。。
いやね、言い訳ですけど、ヘッドホンをかけてしゃべってたんだけど、そこから聞こえてくる声は結構よく聞こえてたんですよ。だから、この程度で大丈夫なのかな、って思ってたんです。ウインドスクリーンからも少し離れてたんだけど、きっといいんだろうなって。
でも、それがまずかったのかもしれません。もっと近づいて喋ればよかった…。
あと、声が低い。もうね、元気のない暗い人みたいな感じでしたよ。。トホホ…。。
後ほどラジオ番組にもよく出たことがある(なんでもラジオの2時間番組を数年間持っていたらしい…!?)同僚の先生にこのことを話すと、「ラジオで喋るときは思っているよりも声を高く喋らないとマイクに乗らないんだよねー」と言われました。うーむ、確かにそんな感じでした…。
というわけで、この反省をもとに、もし次回があれば(あるのか?)頑張りたいと思います!(`・ω・´)(笑)
ちなみに、FMいるかの「金曜音楽バラエティ」ブログに今日の様子が掲載されていました♪