カテゴリー : 2012年 5月

地区大会なう!


IMG_0541.jpg
IMG_0862.jpg

本日と明日の二日間、函館西部地区で高文連美術道南支部の地区大会が開催されています。
天気も良く、写生会には最適。部員22名で油絵を描いてます^^
直前まで学校を休んでいた根っこも体調が回復し、無事参加です。ていうかこの地区大会には意地でも参加すべく、体調を整えてきたようです(笑)
今日は4時まで制作。明日は午前中の制作で、午後からグループ別合評会。目標は今日で9割の完成を目指す!ってことで、みんな楽しそうに一生懸命制作しています。
んー遠くでウグイスの鳴き声が聞こえる…。のどかでいいですなぁー。


五稜郭公園でお花見。


今日は市函美術部の恒例行事である、新入生歓迎会を兼ねたお花見の日。五稜郭公園の桜を観ながら焼肉大会なのであります。

120513a.JPG

心配してた天気も「晴れ女・のざわな部長」のおかげか、それともやっぱり顧問の日頃の行いが良いからなのか、いい感じで晴れてくれました(笑)

120513b.JPG
120513e.JPG

ま、ちょっと風強かったけどね。でも許容範囲内だったからよしとしよう。体中ホコリっぽくなったけど、まぁ屋外ですから仕方がありません。
部員も22名全員が参加。結構な大所帯です。通りすがりの若者に「中学生?」って言われてのざわながへこんでました(笑)
ブルーシートも無いので立食焼肉状態。

120513c.JPG

今さらだけど、花見用にブルーシート買うってのもありかもなぁ…。でも身動きしにくいからやっぱりこのスタイルがいいのかも。

120513d.JPG

マシュマロ焼いたりカントリーマァム焼いたりしてましたね。
結構肉や焼きそばもたくさんあったのに、見事すべて完食。さすがは高校生、たくさん食べますなぁ…。
いい写真や面白い写真もいっぱい撮れたんだけど、アップばっかりでちょっとブログには載せにくいので載せません(^^;;;
お花見終了後、先輩らは後輩を引き連れてボウリングへと繰り出していったとさ…。
さーこのお花見で部員相互の交流は図れたでしょうかね。
今週木・金は美術道南支部の地区大会、函館西部地区にて写生会です。楽しみは続きますね~♪また気持ち切り替えて頑張っていきましょう!


春の炊事遠足♪


昨日は炊事遠足でした。学年ごとで行き先は違うのですが、1年生は函館市の見晴公園というところに行ってきました。

120512c.JPG

木炭を使っての炊事は後片付けの面で手間がかかる等の理由で、やむを得ずガスコンロや固形燃料での調理となりました。

120512e.JPG

まぁ、そのほうが火力も安定していて楽ではあるんですけどね。でもちょっと風情がなぁ。

120512b.JPG
120512d.JPG

天気がちょっと不安だったんですが、気持ちよい青空が広がってくれました♪よかったよかった。
見晴公園は桜も咲いていました。そんなに数は多くないけれど、綺麗でしたよ♪

120512a.JPG
120512f.JPG
120512h.JPG
120512g.JPG

さ、明日は五稜郭公園で新入部員歓迎会という名の花見です♪遠足でもやったけど、また焼肉します(笑)
来週17日18日の美術地区大会前に、部員の結束を固めようというのが魂胆…っていうか、まぁ楽しくやりましょうって感じです。
予報では晴れなんだけど、風が強いみたいなんだよな…。ちょっとあたたかい格好してきたほうがいいかもね。


今朝の光景。


ネスミス副部長からこんな写真が届きました。

120509a.jpg

今朝、1年生が部室に来て一生懸命掃除をしてくれたそうです。
元々はのざわな部長やネスミス副部長、根っこやアニキ、そのほかにも日によっていろいろなメンバーが朝から部室へやってきて、絵を描くこともあれば、床や机、水場の掃除をしてくれています。
顧問のほうでは朝部活やろう!掃除しよう!と声かけをしているわけではなく、彼女らが自発的に自分たちが使う部室を綺麗にしようと、毎朝活動しているのです。
それが、気がつけばその活動が徐々に1年生にも広がってきているということなんです。
ネスミスは、自分が1年生の時にはこんな風に出来なかったのに…本当にすごいなぁと感動するとともに、自分らはこれでいいのかな?と悩んでいるみたい。
でも、悩む事なんてないかな。
だって、1年生がそうやって掃除しようと思って朝から来てくれたきっかけは、君たち2・3年生が頑張っている姿を知ったからなんだよね。
そして、それに賛同したからこそ、こうやって来てくれたんだと思います。
だいたい、去年はそういう事してなかったからね。やれと言って義務的にやってもあんまり意味無いし。
結局「汚いので掃除して下さい。はい掃除しました。綺麗になりました。よかったね」ということではなく(もちろん綺麗になるのはいいことですけど)、「部室を綺麗にしよう」という思いをそれぞれが自発的に持つことが大切なんです。それが物事の「本質」ってものなんです。何が大切なのか、ってこと。だから、掃除したからエライってわけではない。そういう風になっていってることが素晴らしいんです。
これって、作品制作にもつながることでしょ?本質を理解しなくては、そこにある真実が見えてこないんです。
後輩は、先輩の背中を見て育つんです。
君たちは、素敵な背中を見せてるってことなんじゃないかな。いい先輩だね。
そうやって後輩にいろいろなことを連綿と伝えていくことで、市函の美術部の伝統が築かれていくんだと思います。
ただ、絵を上手に描けばいいってものじゃあ、ないんです。
こういう活動を通して、お互いを思いやって、尊敬し合って、人間的に成長していける場であってほしい。集団であってほしい。常々願っています。
そうして自らの心が磨かれていってこそ、素晴らしい作品を生み出すことにつながっていくんですよ。うんうん。
はふーマジメなこと書いたら疲れますね。最近肩こりがハンパなくて…。。
そうそう。
昨日完成した横断幕がデッサン室の奥に掲示されました。

120509b.jpg

気を引き締めて頑張りましょう!