カテゴリー : 2014年 8月

平成26年度 高文連美術道南支部展の審査結果


さて、今年もやってきましたよこの日が。
高校美術の中で唯一全国大会、すなわち「全国高等学校総合文化祭」といういわゆる文化系のインターハイまでつながる高文連の公式大会(?)である高文連道南支部美術展の搬入日なのであります。

それはすなわち、私にとって一年で一番長い日、でもあります。もーね、審査が煮詰まってくるとだんだん胃が痛くなるんです。。果たしてどういう結末になるんだろうって……。。

 
 

というわけで大会結果の詳細についてはブログの最後にまとめるとして、今日の流れをば。

今日も朝早くから集合し、最後の仕上げと額装作業にいそしむ我々。
そして朝9時!いよいよ我らの決戦の地(?)、函館市芸術ホールに向けて出発であります!

出発前に恒例の記念撮影。

140828a

いよいよ3年生もこれが最後の高文連。いろいろと感慨深いところもあってか、なんとも言えない表情をしています。あ、徹夜したからかな?(笑)

そしてこれも恒例になった、円陣を組んでの気合い入れ。微妙に締まらない感じだったけど、それもいつものこと(笑)

140828b

さ、出発です!

140828c

140828d

展示会場である芸術ホールは、本校より徒歩数分。天気も良く青空が広がる中、各々が作品をかついでいざ決戦の地へ。

140828e

140828f

そして到着。

140828g

今年の看板は支部展ポスターにならって至ってシンプルなものにしました。誰だ手抜きだなんて言ってるのは。

各学校の作品が集まり、全て揃ったところで展示作業が開始。
お昼頃、無事展示作業が終了しました。

140828h

正面の壁面にはひときわ目を引く作品が配置されます。市函からは2枚置かせてもらいました。

140828i

その作品達を前にして何やら話している3年生。

140828j

そんなこんなで展示も落ち着き、午後からは顧問会議&審査。
この審査が……長いんですね…。それだけ慎重になって、じっくりと議論を深めてお互い妥協がないよう審議するのです。

全ての審議が終わったのは、午後7時前。

140828k

今回も……胃が痛くなる審査となりました…。

 
 
 
 
それでは発表したいと思います。

本校美術部作品出品者18名中、最優秀賞(作品と共に全道大会へ行く生徒)に15名、優秀賞(作品は行けず、人のみ全道大会へ行く生徒)が1名が選出され、18名中16が全道大会への参加を決めるという結果となりました!

★第51回高文連美術道南支部 美術展★

<最優秀賞>

3年 石山 咲
3年 中村 樹里
3年 黒島 捺美
2年 中野 志那
2年 福田 充
2年 髙山 菓
2年 西村 穂花
2年 大澤 瑠莞
2年 中谷 拓朗
2年 長谷川 詩歩子
2年 渋谷 奈津樹
1年 中野 志保
1年 高橋 琴美
1年 對馬 彩乃
1年 脇 翔吾

以上 15名
 
 
<優秀賞>

1年 今井 みちる
 
以上 1名
 
 
 
以上、平成26年度高文連道南支部美術展での審査結果でした。

作品については、後日掲載予定です。 
 
応援してくださった多くの皆様に感謝いたします。ありがとうございました!
 
 

<<第52回高文連美術道南支部 美術展>>
会期:8月29日(金)~9月2日(火) 9:00~18:00(最終日は15時終了)
場所:函館市芸術ホール(五稜郭タワーそば・函館美術館となり・駐車場は2時間まで無料となります)
高校生の若い感覚にあふれた美術展です。
お時間のある方は、どうぞ足をお運び下さいませ。


搬入前夜…!


IMG_1294.JPG

IMG_1293.JPG

IMG_1291.JPG

IMG_1298.JPG

IMG_1295.JPG

IMG_1296.JPG

いよいよ明日が搬入。
今晩は最後の夜ということで、多くの部員が作品を持ち帰りました。
ここまで来たら最後の最後まで、心ゆくまで作品と向き合って欲しいと思います!

そして今日もたくさんの保護者様が車で迎えに来て下さり、作品を積んでくださいました。
ご協力、心より感謝致します。部員たちはこれまで本当に一生懸命頑張って来ました。応援ありがとうございます。

きっと明日の搬入で、部員たちはこれまで頑張ってきたことの意義を感じることが出来るはずです。

支部展の展示は函館市芸術ホールにて8月29日(金)より9月2日(火)まで開催されています。
是非ご家族でご来館下さい。そして、子どもたちの頑張りを見てあげて欲しいと思います。


あと2日。


IMG_1289.JPG

いよいよ高文連美術展の搬入があと二日と迫ってきました。
今日は球技大会でしたが、放課後は当然制作です。

しかしながら、その時間のない制作前に全員集合してミーティング。
ミーティング内容は……簡単に言うと大お説教大会でした。

言われたことだけしか出来ないようでは、何に対してもそれ以上のものを生み出すことはできない。様々なことや人に対して想いを巡らせられるようになれと。
ただ制作してりゃいいんじゃない、大事なことを忘れるなよと。自分のことしか考えてない奴に何ができるのか。何のための集団生活なのか、何のための部活なのか。そこで何を学ばなきゃならないのか。まぁそんな感じの話をしました。

はっきり言って、説教なんてしたくないんです。本音はいつもニコニコ楽しくやりたいんです。

だけど、我々がやっていることは部活なんです。だから、部活を通して学んで欲しいんです。美術部にはいろんな人がいる。強い人もいれば弱い人もいる。いろんなことを考えて動く者もいれば、自分のことで手一杯の者もいる。
そんな中で、どうすれば部活としていい方向に向かえるのか。それはやはり一人ひとりがいかに周りの人に感謝の気持ちを持って接することができるか。いかに周りの環境や親、学校に生かされているのかということをきちんと理解することなんじゃないか。感謝の言葉を口に出来るか、そして空気を読んで行動できるようになれるか。それが集団生活の中で身に付けなくてはならない、生きていくためのスキルなんじゃないかと思うんです。

が、子どもと大人の狭間である高校生はまだそのあたりがわからない。それがわかってないから、やっぱり言わなきゃならない。叱るのは正直体力も精神力も使うけど、それが我々教員の仕事であり、顧問として部活を預かる者の責任だと思っています。

伝わってくれればいいんですが…いや、伝わってると信じたい。相手を思いやる気持ちがない人間には、伝わる絵なんて描けないんですよ。だからこそ、思慮深い人間の集団になってほしいんです。

ま、まぁここでまたこんな書いても仕方が無いんですが、まぁそんな感じでかーなーりお通夜状態だったんですが、、

そんな時に遊びに来ちゃう、空気読める大先輩がこちら。

IMG_1288.JPG

そう、のざわな元部長です。
彼女は私が市函に赴任して最初の年に全国大会を決めた生徒でした。
彼女には在学中、いろんな場面で助けてもらいました。そして、ある意味今の市函美術部を構築するきっかけともなった人物。彼女がいなかったら、おそらくここまで市函美術部が盛り上がっていなかったでしょう。

そんなのざわな先輩が、高文連前ということで部員を激励しにやってきてくれたのでした。いやーさすが空気読めるなぁ(笑)

ま、合宿所に現れた時に、部員から「先輩…なぜこのタイミングで来たんですか…」的な事を言われたとか(笑)
いや、さすがとしか言いようがないですね。

そんなのざわな先輩は、あいも変わらず後輩たちにアドバイスをしていってくれました。中にはあと2日だというのにわりかし無理難題的なことを言われた人も。うーんさすが。

でもさ、こうやって卒業してもなおわざわざ後輩の指導に来てくれるんですよ。こないだこれまた作業着持参で来てくれたねっこ先輩をはじめ多くのOGが来てくれましたけど、みんな今の市函美術部を気にかけて、そして期待をしてくれてるんですよね。短い帰省の時間をわざわざ割いて、来てくれてるんです。

そのことをありがたく感じて、そして感謝の気持ちを持って欲しいですね。

さ、制作も残すところ今日が終わってしまったのであと1日。
ギリギリまで妥協しないで全力で追求し、そして後悔のない作品にしてほしいと思います。あ、いや、後悔はするかな…きっと。どうやっても、後悔が全くないなんてことはないですから。でも、少なくすることはできるよね。

泣いても笑ってもあと1日。
頑張りましょう!!


制作合宿再び。


市函美術部は、先週に引き続き二回目の合宿に突入しています。
土曜日が学校説明会だったため、日・月での実施です。

日中は仮縁と呼ばれる、まぁいわゆる「額」を各自作成しました。

IMG_1247.JPG

搬入は木曜日ということで、あと残すところわずか。
全員が全道「以上」出場を目標に、寝る間を惜しんで制作に明け暮れています。

というわけで恒例の顧問が作る晩ご飯、今回は「牛丼」!

IMG_1248.JPG

今回はトッピングを複数用意し、某「す○家」を目指してみました。

IMG_1249.JPG

IMG_1263.JPG

IMG_1252.JPG

IMG_1251.JPG

IMG_1264.JPG

IMG_1265.JPG

各自トッピングを盛り付けていきます。

IMG_1268.JPG

IMG_1266.JPG

トッピング盛り付けすぎてビビンバみたいになりました(笑)

IMG_1267.JPG

IMG_1269.JPG

また例によって大量に作ったんですが、牛丼は初めてでも簡単に作れて、それでいて美味い!すき焼き用の割下とおろししょうががミソです♪

ロミ子ももりもり食べてくれました♪テーブル片付け始まっても…(笑)

IMG_1270-0.JPG

さ、あとはひたすら制作です。

IMG_1271.JPG

IMG_1274.JPG

IMG_1272.JPG

IMG_1277.JPG

IMG_1276.JPG

IMG_1275.JPG

途中仮眠を取る生徒も(笑)

IMG_1278.JPG

さ…明日も顧問は朝から模試監督なので、もう寝ます。。寝過ごしたらシャレにならないので…!

泣いても笑っても、あと数日。
ギリギリまで妥協しないで、全力で描くべし!!当日ドヤ顔で作品持って行くためにもね!!(笑)