新入部員大募集!


まだまだ募集していますので、見学だけでもぜひ!

さて、美術室の様子は・・・?
1年生、初めての油絵に挑戦。
今日は初めて木のパレットを使ったみたいです。
パレット、ピカピカ!
3年間大切に使ってね。

男子部員も1名入りました。
男子は仲良くみんなでデッサンしています。

今はみんな準備期間ですね。
次の作品を制作するのに自分に必要な力を蓄えているようです。


コロナ禍での部活動紹介


入学式が無事終了し、
部活動紹介がありました。

コロナ禍だったため、1年次のみが体育館に入り、各部活動も
少人数で自分たちの部活動を紹介しました。

美術部も、自分たちの作品を持参して参加。
普段の活動と各大会の説明をし、活動風景をまとめた動画を
1年生に見てもらいました。

動画、真剣に見てて、説明部分しか写真撮れませんでした。
とってもいい声で元気よく説明してくれました。

さて放課後は、1年生が部活動を見学に来る時間です。
ドキドキ・・・。
1年生をどう招こうか試行錯誤してました。


ブログ引き継ぎました!


こんにちは。初めまして。
4月から市函美術部にやってきました、石川です。

ブログ、引き継ぎます。
なかなか更新できないこともあると思いますが、美術部員の
活躍を載せていければと思っています。
よろしくお願いします。

部員には何人か会いましたが、美術室がとてもいい雰囲気です。
ゆったりと自分のペースで作品を制作していて、和やかです。
春休み中だからかな。

明日から学校が始まるので始まって新入生が入ってきたら、
バタバタするのでしょうか。

次は美術室の様子を載せたいです。


さらば、市函。さらば、市函美術部。


昨日の29日月曜日には、卒業生が朝からたくさんやってきました。
美術部のOBOGだけではなく、7年前のクラスの卒業生まで顔を出してくれたりと、それはもうにぎやかな一日でした。掃除が進まなかったのはここだけの話。笑

どばしとハマチ。こやつらは10時に来ると言って11時に来るという、まぁ美術部あるあるなルーズさです笑

それぞれの道でいろいろ苦労しているようですが、自分のチカラを信じてさ。ぶっちぎりでのびのび頑張ってくれよ。きっと、だいじょうぶ。
ハマチからいただいたカップ、大切に使わせていただきます。。

こちらは想定外の卒業生が。クラスの生徒だった男子と一緒に、英国紳士ボッティが…!これはマジでレア…!

ご丁寧にお土産までいただいて…ありがとうね。コロナ禍で大変だろうけど、前向きにがんばれよ。

そして、元部長おしゃないとキングが!キングはこないだも来てくれたので2回目です^^

おしゃないもキングも、作品を木枠から外して持って帰りたいそうで…。あの作品たちが剥がされるのはなんだか寂しいですが、高校時代に頑張って制作した作品はやはり思い入れがあるもんなぁ…。今まで後輩たちに先輩はすげーんだって刺激をたくさんありがとうね。

その作業中、スガがビデオ通話で参加していました笑
あとから思い返すと、なんかスガも遊びに来ていたかのような気分に。普段ビデオ通話しないけど、案外悪くないのかも。。

そして、その作業後。
おしゃないがMacを持ってきていて、大学でやっていることを見せてくれました。そしたらこれがまたいいんですわ…!大学で真面目に頑張っていることがよーーくわかる。クオリティ高い作品がたくさん…!
まさにこれからメディアデザインでやっていこうとしている自分にとってはめちゃくちゃツボで、これはまんま授業の参考になるぞ…!と、データちょっともらっちゃいました笑
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m笑

 
 
 
そして3月30日火曜日。とうとう市函から旅立つ日です。

次世代を担う、新2年生部員たち。

これからどうなっていくかとても楽しみでなりません。。最後まで見届けたかった…。

新3年生と、こないだ卒業した卒業生も一緒に。

最後の高文連、そして進路選択…。頑張れよ…!これまでやってきたことを存分に発揮して、自分らしさに磨きをかけてくれよ。
すべての後輩たちのお手本となるよう、期待しています。

最後に荷物持ってくれるのを手伝ってくれた男子部員3名。やっぱり男子部員はなんかいいねえ…。。

新入部員、増えるといいね。特に男子…!!期待してるぞ…!!部活勧誘がんばってな!!

無事片付けも終わり、いよいよこれで最後です。

10年間、本当にお世話になりました。これまでに出会い、関わって、一緒に頑張ってきた生徒たち、先生方、保護者の方々すべてに感謝いたします。
本当にいい学校でした。素晴らしい生徒たちに支えられ、ともに頑張ってくることができました。

市函美術部のこれからますますの発展を期待しています。
これで、顧問佐々木の最後のブログとします。10年間ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。