演劇部の公開稽古とかベンチとか造美の先生が来校された話とか


今日は全道大会間近の市函演劇部が公開稽古を行いました。

141110b

演劇部は日々稽古を重ね、週末には2泊3日の合宿を開いて一生懸命練習に打ち込んできました。
さすがに全道直前、地区大会のときよりもずっと演技に磨きがかかり、しっかりと「演劇」になっていました。

美術部の連中もたくさん観に来てくれました^^
さて、演劇部はいよいよ今週水曜日から全道大会開催地である小樽に遠征します。5泊6日の長い旅。私も副顧問ということで引率なのであります。

で、公開稽古のあと、舞台で使うベンチがなんかベンチっぽくない(笑)ので、明日トラック積み込みだというのに急遽塗ることにしました。
美術室に運んで、さ、適当にいい感じに塗るかーって思ってたら、部員らが頼んでもいないのに「わたしたちも手伝いまーす」といそいそと準備を始めているではないか。うーむ…機敏な動きはさすがだな…。

というわけで、みんなでワイワイ作業開始♪

141110c

141110e

わざと廃れた感じを出すために、かすれたムラのある塗りを重ねていきました。

さすがに人数が多いとあっという間に塗り上がっていきます。
というわけで、下校時間前には完成♪

141110a

ひょんなところで共同制作みたいな感じになって、なかなか楽しかったですね。
グレー1色のベンチよりもずっとベンチらしくなりました^^よかったよかった。

大道具作りも楽しいですよね。自分もやりはじめるといつまでも黙々と作業するタイプで、制作中は日頃の大変なことなどを忘れて没頭しちゃいます。
というわけで、いよいよ全道大会です。うちの演劇部の本番は15日土曜日。んードキドキですな。。

 
 
 
また、話変わって先週になりますが本校美術部が大変お世話になっている北海道造形美術学院の山田先生が来校されました。

141110g

先日無事某大学の推薦の一次試験を通過したロミ子のことも心配してくださっていたようです。

また、1年生は山田先生に高文連の作品の講評をお願いしていました。

141110f

講評をするなんて今回の学校訪問とは全然関係ないにも関わらず、生徒の話を丁寧に聴いてくださり、気付いたら夜7時近くまで…。本当にありがとうございました。
これからまた生徒がお世話になります。今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


ハロウィンとか受験とかTシャツデザインとか写真とか。


先日はハロウィンでしたね!
準備室から美術室に入ろうとすると「ちょっと先生戻ってください」と押しのけられ、なんですかいと思っていたら、なんかやってきました。

141103a

「とりっくおあとり〜とぉ〜〜」って全く迫力のない声でやってきたんですが、あいにくなんにも持ってなかったため…逆にマシュマロ1個もらって終了…。ごめん、大したリアクションも出来ず……。ちょっと先生疲れてたんだ……。。(笑)

というわけで、部員の間ではハロウィン的な何かが行われていたようです。
 
 
 
さて。
元部長のちゃっちゃHANDが受験とのことで、

141103b

ロミ子から激励のオリジナル「Toppa」をもらったようです。
すべての面に激励のメッセージが込められています!泣かせるじゃないか……!!

ほら、ここにも!!

141103c

195kcalを「行く!Go!」と…。
さすがはロミ子、着眼点がハンパないです。多分いいもの見つけた…!って思ったことでしょう。

そんなロミ子は、この三連休も一生懸命受験に向けて制作していました。

141103d

一次が通るかわからないのですが、通ることを信じて制作あるのみ。
でもこれと並行して鉛筆デッサンとプレゼン指導が入ってくるので、いろいろ間に合うのか?という感じですが、とにかく諦めるわけにはいかないのでもう必死。多分。

1・2年生も、改めて先輩の背中を見てみよう。
受験に向けて一生懸命取り組んでるその姿は、未来の自分。
先輩が頑張ってる。だから、自分らも頑張る。みんなで頑張る。
道展U21も冬アート展もあります。うだうだしてるとあっという間に時間は経ってしまうよ。
 
 

ちなみに顧問はというと、3年担任ということもありここのところ推薦書・調査書・面接指導でてんてこ舞いでした。
とりあえず推薦組の推薦書もすべて完成し、ちょっと一息つけそう。。

そんな中、演劇部の全道遠征も近づいてきていて、全道に着ていくTシャツが欲しい!とのことでデザインを作っていました。

141103e

あと、「はこだて・冬・アート特別展」に出品する写真も準備したり。

141103f

なんでもこの特別展は、過去に冬アート展で賞を受賞したことがある方の作品を展示するらしいのですが、私も以前冬・アート展のポスターを作った関係で、出品の話があったみたいです。

正直出品する作品なんてなんにも無いんですが、出せるとしたら写真くらいかな…と思い、以前撮った写真を引っ張りだしてキタムラで大きくプリントしてもらったのでした。
写真も大きくプリントされるとなんかこれはこれでいいものですね。

一応11月9日から函館市芸術ホールにて展示されますので、もしお時間がある方は足を運んでみてください♪
美術部員は……当然行くべし!!いろんな作品が展示されると思うので、勉強勉強!!


しそこの見学旅行ほうこくーー!!


さて、本校二年次は10月20日から24日まで4泊5日の見学旅行でした。

で……しそこ部長が見学旅行行く前に向こうから写メ送りますねー♪なーんて言ってたのに、案の定待てど暮らせど全くメール来ない…。

ちぇー忘れてるやんけーー…と思ってたら、帰宅後2日してようやく届きました(ぉぃ

というわけでせっかくですから掲載したいと思います(笑)
文章はほぼしそこ部長から送られてきたまんまです。

それではいってみましょう!!
 
 
 
 
「初めて飛行機に乗って、東京や京都に行ってすごく楽しかったです!」

141026m

ほうほう、初めての飛行機だったんですね。
離陸時、思わず「もんげーー!」とか言っちゃったり拍手とかしちゃったりしなかったかな?

 
「函館より全然暖かくて、過ごしやすかったです!」

141026f

141026i

函館は君たちが見学旅行に行っている間、ちょっとブルーになるくらい寒かったよ。。

 

「日本史で習った有名なお寺だったり鹿だったりいろんなものが見られて楽しかったです!」

141026h

141026g

百聞は一見に如かず。
日本史を深く勉強すると、京都のお寺をしっかり回りたくなるんだよね。
とはいえ、結局私も京都散策は実現していませんが…。
 
 
「天気は雨が多かったけど、最終日は快晴でした!」

141026d

141026e

141026a

最終日は快晴でしたか!よかったね!!
昨年の見学旅行は…最後まで雨に悩まされましたからね。。
傘をさしてお寺見学してね…スカイツリーなんて雲の中だったもんなぁ。
 
 
「あと、自主研修がとても楽しかったです!」

141026o

141026k

141026j

141026l

定番(とはいえ昨年やった生徒いたのかな?)の舞妓さん体験ですな!
しそこはそのまま舞妓さんとして一週間くらい修行してきてください(笑)似合ってますな!
そしてその他の生徒はハイカラさん…どうせならみんなして舞妓さんやればよかったのにねぇ(笑) 
 
「個人的に原宿がとてもとても楽しかったです(笑)忘れられない見学旅行になりました!」

ふむふむ。
いい旅行になったのならよかったね^^しっかり文化を学んで見聞を広めてきたかな?
ただ原宿で買い物三昧で終わった〜なんてことになってないといいですけどね(笑)
 
 
 

あと、ちょっとしたハプニングもあったようで。

「金閣寺の近くのお店で抹茶パフェ頼んだんですけど、一口も食べてないのに地面に落としたんですよ!
で、片付けてたら隣の店の店員さんが来てくれて一緒に片付けてくれました。

その後、そのお店の店員さんも来てくれて、またパフェくれたんですよ!!」

141026n

「すごく優しかったです京都のひと!」

旅行先で人の優しさに触れると、すごく幸せな気持ちになるよね。しかしパフェよかったね^^;
函館も観光客が多い街ですから、ぜひ金森倉庫付近で旅行客をヘルプしてあげましょう。きっと喜んでもらえるよ!

夜景は帰りの飛行機からのものだそうです。

141026b

141026c

 
 
見学旅行って、ただの旅行とは違うんですよね。
時間やルールの制約はあるけれど、いつもの友達と寝食をともにして、見たことや体験したことのないものを一緒に驚いて、楽しんで、笑って…。きっといい思い出になったのではないでしょうか。

自分もまた生徒として見学旅行に行ってみたいなぁ。。

ともあれ、無事に帰ってこれたようでよかったね!
さ、明日から早速制作だーーー!!!


函館市青少年芸術奨励事業 ~美術部門~


先日本校の美術部員が出品していた函館市青少年芸術奨励事業・美術部門において、高校生の部で2名が銅賞・優秀賞を受賞しました。

2年 大澤 瑠莞 「笑って笑って」銅賞

IMG_2074.JPG

2年 福田 充 「my roots」 優秀賞

IMG_2075.JPG

高文連の支部大会が終わってから、時間のない中積極的に制作して出品した二作品が両方とも受賞することができました。おめでとうございます!

さて、このあとは…12月末の道展U21、そして2月のはこだて・冬・アート展、そして高文連選抜小品展!
今年の道展U21は「スモールコスモス」というサブタイトルがついているんですが、今年札幌市民ギャラリーが改修工事に入った関係上、いつもの50号ではなくSM(サムホール)サイズ、22.7×15.8cmという小さなサイズでの出品になります。

で、私も勉強不足で、SMサイズの作品ってどんなもんなのかピンとこないなぁ…と思い調べてみたら、結構いろいろあるんですね。ちょっと、なんか面白そう!

小さくて参加しやすいので、ぜひ今まで出したことのない学校さんも出してみてほしいですね。

なお、今回の道展は表彰式ほ特にやらないとのことですが、市函美術部は12/26~27と札幌に観に行く予定です。今から楽しみです♪

さて!
全然脈絡がないですが、2年生は今日から見学旅行です!
うちの部員も旅行先で舞妓さんとかハイカラさんとかに変身するらしいので、その写真が届くのを楽しみに待ちましょう(笑)写真が届いたら掲載する予定です(^^)
天気は…なんか微妙っぽいけど、あんまり降られないことを願いましょう…。