校外展の新聞掲載と受験結果。


現在五稜郭タワーで開催されている市函美術部校外展のことが函館新聞に掲載されていました♪

160307a

最近新聞載りまくりの市函美術部。結構外部内部問わずいろんな方から「新聞載ってましたね」「ポスターすごいですね」「ていうか最近出すぎじゃない?」「いったい何が起きてるの?」とか言われます。
まぁ、確かに載りすぎ^^;でもまぁ悪いことではないですし、いいのであります。

というわけで、本日も五稜郭タワーにて校外展開催中です!平日は授業があるので放課後じゃないと会場につくことが出来ないんですが…とりあえず、今日からは進路が決まった3年生も会場にいてくれたようです。これぞ部活愛!!(笑)

というわけで、大学合格を勝ち取ったぷっちょ元部長とknmが昼過ぎに美術室に顔を出してくれました。
彼女らは前期で決めました!よかったよかった…センターも実技も論文も本当に頑張ってたからねぇ…。
まぁこの後中期・後期を控える部員もいるので彼女らも思い切り喜べない様子でしたが、まぁ仕方ないね。これからの人たちを応援してあげてくださいな。
ちなみにこのあとやってきたタウンシップも無事大学合格!!みんなおめでとうございます!!ヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ

さて。
ぷっちょは秋田のおみやげを手に、謎のツインテールで登場。あれ?そんなに髪長かったっけか…??
せっかくなんで記念撮影を撮ろうとしたら、knmはまるで自分が持ってきたかのような満面の笑みを披露(笑)

160307b

ぷっちょの謎のツインテールはどうやらウイッグだそうな…。「黒髪ツインテールなんて今しかできないんで!」と、張り切って楽天で3千円弱で購入したとされるウイッグを誇らしげに振り回してました。にしても抜け毛がひどかったね。

そんな彼女が持ってきたおみやげは、「横手やきそばせんべい」。秋田のB級グルメは横手市の「横手やきそば」だそうで…。太くてまっすぐな角麺に目玉焼きと福神漬けを添えてあるそうな。まぁ、美味しそうですよね。

160307c

開けてみると…

160307d

ちっさい目玉焼きのような何かが張り付いてました(笑)
でも食べたら美味しかった。地味に美味しかった。B級グルメらしい美味しさだった(笑)
やきそば好きの顧問としては、ぜひ現地で本物を食べてみたいと思いましたとさ。


平成27年度校外展、始まりました!


市函美術部の年度末の恒例の行事である校外展がいよいよ今日よりスタートです!

160305a

場所はもはや我々には定番とも言える五稜郭タワーのアトリウム広場。五稜郭タワーは学校から徒歩で行ける距離であり(そもそも学校が五稜郭公園と隣接というか一部とも言える場所にあるのです)、それでいて函館のシンボル!
いつも思いますが、うちの学校はなんという素晴らしい場所にあるんだ…と感じずにはいられません。生徒は幸せだなあ。

さ、そんなこんなで朝から作品を運び込み、展示作業をはじめました。

160305g

160305j

160305e

160305d

160305i

160305b

160305c

160305h

160305f

当初の予定よりもなんだかんだで1時間くらい展示に時間がかかりましたが、昼過ぎにはなんとか無事終了。
今年の校外展もいよいよ始まりました。

今回の校外展は北海道新完成開業の関係上3月下旬の開催ができず、この時期の開催となりました。
準備的には相当ギリギリなタイミングでした。2月は道展U21の制作・遠征、そしてそこから期末考査、卒業式、高校入試…。生徒は全然準備する暇がなかったんですが、なんとか無事形にすることができました…ふぅ。

会場には、高文連、道展U21出品作品の系40数点(はっきりとは覚えてない…)の作品がズラリと並んでいます。
見応えのある作品がたくさんですので、ぜひともじかにゆっくり見ていただきたいなぁ。今年市函に入学する予定の中学生にもぜひ見ていただきたいですね♪

そういや、今日早速観に来てくださった本校の先生がこうおっしゃっていました。
「もちろんどの作品も上手なんだけれど、それよりもどれもすごく時間がかかってるんだろうなっていうのがさ、伝わってくるよね」と。

全くもってその通りなんですよね。うちの作品は、どれも一生懸命時間をかけて取り組んできた作品ばかりなんです。部員一人一人が早い時期から構図に悩み、様々な下調べや多くの資料を集め、ひたすら絵の具を乗せ、ギリギリまで頑張る。
それこそが高校美術のアツくて面白くていいところなんじゃないかと思っています。

だってね、ぶっちゃけ大学だったらここまでやれないよ?多分。美術系の大学に行ったとしたら、それなりの技術や知識が身についてしまってるから、どうしても小手先の技術や見せ方で勝負しちゃう人も多いんです。
そんな「綺麗」な作品よりも、この泥臭いほどに絵の具と戦った作品のほうが面白いんです。絶対ね、高校生の方が大学生よりもずーーーーっと忙しいんですよ。毎日課題やら模試やら行事やらでてんてこ舞いなんです。そんな高校生が、時間がない中をかいくぐるように部活の時間を確保してさ。だからこそ、貴重な時間を大切に頑張ることだったり、逃げ出さずに自分と向き合うことの大変さや、そこを超えたところにある充実感や喜びを感じることが出来るんです。

そう、だから、下手でもいいんだ。そんな上手いとか下手とかっていう低レベルな話なんかより、どれだけ作品に没頭できたか。自分と向き合えたか。そして、最後までやり通せたかなんです。

部活動はやるんだったら3年間続けなきゃ意味が無いと自分は思っています。やり遂げてこそ意味がある。正直途中で辞めてもいいことがない。だって、残念ながら、勉強したいから部活辞めるっていって成績伸びた人見たことないですもん。むしろだいたい落ちますからね、部活をやっていた時間を逆に無駄に過ごしてしまいますから。忙しいからこそ、今その時にやるべきことが明確になるんです。
まぁもちろん途中離脱する理由は人それぞれで、個人の自由ですからなんとも言えませんが、勉強したいので辞めますーってのは一番終わってるパターンです。

あれ、なんか話が変わってきている気がしますが、要するに、部活と勉強に挟まれて、忙しくてきつくて首が回らなくてここから逃げ出したいと思うこともあるだろうし、ぶっちゃけ逃げたい気持ちはわからないでもないからたまに逃げるのはアリなんですけど(これは結構大事だと思う)、でもホントに逃げたら終わりですよ。そこで試合終了ですよ、ほぼ間違いなく。
だからこそ、3年間部活を頑張ることで培われる気力やら精神力といった様々なことは、これから先絶対に無駄にはならないと確信しています。

そういうことを大事にしているのが、我らが市函美術部。
ぜひ、作品を見に来て下さい。そうすれば、わかってもらえるかと思います。多分。

———————————————————————————————————————————
平成27年度市立函館高等学校美術部校外展「ichihako-art」
 函館市五稜郭タワー1Fアトリウム広場
 会期:3月5日(土)〜3月13日(日)9:00〜18:00(最終日は15:00まで)
———————————————————————————————————————————

皆様のお越しを一同楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。


学祭ポスター、グランプリ受賞しました!


すっかり書くのを忘れてたんですが^^;

平成27年度「柳星祭」ポスターが全国学校ポスター甲子園においてとうとうグランプリを受賞することが出来ましたー!!

H27ryuseiposter

印刷通販プリントコンシェルさんが主催する全国学校ポスター甲子園。今回で11回目を迎えたわけですが、市立函館高校からは3回目の応募でやっと、というかようやく、というかついに悲願のグランプリ受賞!!
これまで2回連続で準グランプリを受賞し、今度こそは…今度こそは…!!と部員らとともに一致団結して取り組んだ結果が見事受賞につながりました。やったね!!

以下は受賞コメントです。

「3度目の応募にして、悲願のグランプリ受賞! 本当にありがとうございます。
このポスターは多くの方に共感してもらえるよう、デザインはもちろん、キャッチコピーや配色など試行錯誤して生まれました。先生をはじめ、写真のモデルになってくれた二人や、ポスター作りに関わってくれた人の協力があったからこそ、賞をいただくことが出来ました。みんなで受賞したグランプリです!」
<部員より>

「外は青々と涼しげな木々が茂り、窓を隔てた校舎の中は徐々に熱を帯びていく。市函生のクールな感情と年に一度の学校祭にかける情熱を色彩で表現しました。市函生の爽やかで純な思いを表現すべく、部員らと一緒に頭を散々悩ませながら、練りに練ってつくりあげたポスターです。」
<顧問より>

まーそんな感じであれこれ考えて作ったポスターだったのでした。評価してもらえて本当によかった!
ちなみに学校祭ポスターにまつわるお話は、このブログこのブログに掲載していますので、お暇な人はどうぞ読んでみてくださいな。産みの苦しみについて書いていますので。。

 
 
で、しっかり新聞にも取材していただきました。

こちらは函館新聞様。

160229a

取材を受けた次の日にもう速攻で掲載してくださいました(^O^)

そしてこちらが北海道新聞様。

160229b

道南版である「みなみ風」にこれでもか!ってくらい大きく掲載していただきました^^;こんなに大きく載ったのは、過去最高だなぁ…。
 
 

というわけで、来年もグランプリ目指して頑張りまーす!!ヽ(=´▽`=)ノ


校外展の準備と新聞掲載。


さて、いよいよ2月ももうあと僅かとなりました。
生徒らは今日で後期期末考査も終わり、わらわらと美術室に集まってきました。

で……みんなして作業作業。

160224a

160224b

160224c

何をやっているかというと、市函美術部校外展の準備なのでした。
今年は3月5日(土)から13日(日)まで、例年通り函館市のシンボル、五稜郭タワーの1階アトリウム広場にて開催します!

例年ですとだいたい3月末なんですが、今年は北海道新幹線が3月26日に開通ということで、3月末の日程はそのイベントの関係上押さえられなかったんですな。
で、冷静に考えると卒業式・入試が終わったらもう校外展の搬入なので、時間がない!というわけで考査終了とともに準備をスタートしたというわけです。

スチレンボード(ハレパネ)にキャプションの紙を貼り、それをカッターで切り分ける作業を行ったり、校外展DMを近隣の中学校や高校に送るための宛名書きをしたり…。それぞれ準備を進めています。

こちらが今年の校外展ポスターです。
ポスターのデザインは時間がないときは顧問が急遽作るんですが、昨年に引き続き今年は1年生の部員にポスターのイラストを描いてもらいました。

160224e

やっぱり部員が描いたほうがいいですね!今年も素敵なものが仕上がりました。
ポスターに描かれているイラストは、部員が制作した作品の一部が使われています。来場される際は、DMを片手にイラストとそれぞれの作品を見比べていただけたら幸いです^^

 
 
 
さて、先日の話ですが…

160224d

うちの部員のはっつぁんとその作品が函館新聞に掲載。
先日の道展U21で受賞した函館新聞社賞の記事を書いていただいたのでした。新聞掲載おめでとう!ヽ(=´▽`=)ノ

 
 
さ、今日は2月24日。
明日からはいよいよ国公立大学の前期試験です。
美術大学受験組はギリギリまで論文指導やデッサン対策を行ってきました。
あとは野となれ山となれ!ここまできたら受験を楽しんできてほしいと思います^^
とりあえず、おなかの弱いぷっちょが本番でおなか痛くしないことを祈っておこう…(笑)

3年生たち、しっかりやっといで!結局頼れるのは己のこれまでの努力のみだよ!!がんばれ!!!!