美術部Tシャツ完成!と演劇部の大道具づくり。


今日は前期の終業式でした。7時間目の時間帯に、テレビ放送にて校長先生の講話が流れ、それで終了でした。

4日間の秋休みを経て、週明けには始業式があります。こちらは体育館にて行われます。始業式は校長先生の講話に加え、生徒会の役員認証式、そして各種部活動の賞状伝達があります。

例年は代表者1名だけが登壇だったんですが、できることならせっかく受賞したんだから前に出させてあげられないんですかーと以前から特活部の先生と話していたんですが、とうとう今回は代表者1名の登壇に合わせて、それ以外の人もステージ前に全員並んで名前を呼んでもらえるという展開になりましたヽ(=´▽`=)ノ
美術部は26人が支部展で入賞したので、26人がズラッと並ぶちょっと異様なかたちになります。

やっぱりねぇ…表彰なんてなかなかしてもらえるものでもないし、こういうときにちゃんと認めてもらえるっていうのは大事なことだと思うんですよね。
ですので、前に並ぶ人たちは堂々と胸張って並んでほしいと思います^^

さて、そんな前期最終日に、美術部のTシャツが届きました!!
早速袖を通して記念撮影!!

160928a

後ろはこんな感じー。

160928b

今回は基本的にはベースカラーを黒としてデザインしたので、色とりどりのカラフルなプリントが映えてなかなかいい感じです♪

ちなみに顧問だけ特別仕様でVネックのTシャツと長袖ゆったり首元Tシャツにしました(笑)しかもベースは黒じゃないという(笑)普通のTシャツだと首周りが窮屈であんまり好きじゃないんですよね実際…^^;

とりあえず、全道大会に間に合ってよかったー♪

 
 
 
というわけで美術部は今日も活動しているんですが、最近は何をやっているかというと……

160928c

160928d

こんな感じで、演劇部の大道具づくりをしているのでした。今年も演劇部の舞台装置を張り切って部員が作ってくれています。
さすがに「powered by IchihakoArt」だと、クオリティが高い…!!(笑)

これなんて、もはや特殊メイクレベルのマスクになっています…。

160928e

ほんと、こんなスキルあるならこれで仕事できるようになるかもしれないね…。
もっといろいろやっていけば、高文連でも上を狙えそうなクオリティになりそう…。

市函演劇部にも、全道、そして全国に行って欲しいですね!うちの舞台装置をぜひ全国で…!これはこれで夢が広がりますなヽ(=´▽`=)ノ
 
 

そんなこんなでした。
美術部全道進出組に連絡〜。遠征費の自己負担があります。全員分立て替えると顧問が20万以上負担することになり結構きついので…よろしくお願いします。
合わせてTシャツ代もです。よろしくねー!


今年の美術部Tシャツ♪


支部展も無事終わり、現在前期期末考査真っ最中。
試験は明日で終わりますが、来週木曜には青芸(函館市青少年芸術奨励事業・美術部門)の搬入がーー。
出品する予定の部員は、今もこっそり自宅で描いてるとか描いてないとか…??ま、しっかりテスト対策するんだよー!

そんな中、本当であれば支部展前に作りたかった美術部Tシャツ。
毎年作ってはいるんですが、今年はいろいろバタバタしていたため作るタイミングを逃してしまい…。でも部員からは欲しい!との声が…。もう寒くなってきたし、全道開催地である北見は寒いし…。。でも、欲しいなら作りますか…!ということで、結局また昨年に引き続き顧問が勝手にデザインしちゃいました。

コンセプトはいつも同じですが「洗車の時に着ていても誰にもバレないデザイン」です(笑)
要するに、クラTみたいに露骨なのではなく(あれはあれでいいんですが)、普段使いできるようなデザインにしました。

2016_artt

一応Tシャツの色は黒をベースに、プリント色を10色から選ぶという展開。
ただ、別にTシャツの色を変えてもいいので、白いTシャツに上記のプリント色から選んで…ということも可能です。価格はおそらく…1500円程度かと。

部員は明日中に希望を伝えて欲しいと思います。複数枚の注文もOK。シャツカラーを変えたい人は、個別に相談してください。月曜には発注予定です。

もしOB・OG・その他もろもろの方でTシャツが欲しい!という方がいましたら、プリント色とかサイズとか顧問まで連絡してくださーいヽ(=´▽`=)ノ今住んでるところに送りつける予定です♪お金はとりあえず立て替えて、後ほど送料と合わせて振り込むかしてもらう予定です♪

あ、明日は部活アリですよ!顧問は保護者集会のため夕方まで相手できませんが…。
 
 
 
 
あと、おまけ。
今週末、9月11日の日曜日に函館市民オーケストラの定期演奏会が芸術ホールにて開催されます。

h28haorpos

今回で38回を数える市民オケの定期演奏会です。ご興味がある方はぜひ♪
なお、顧問は招待券とか整理券を複数枚持っていますので、欲しい人いたらあげますよー♪(ポスター制作者ということで何枚か頂いたのでした)

あ、もひとつ。
無駄に待ち受けっぽいのも作ってみました。市函美術部愛が強い人なら、これを待ち受けにする…はず…!!
顧問は待ち受けにしましたよちゃんと(笑)

2016tbg


高文連美術道南支部展・審査結果!


160830a

本日はいよいよ美術展の搬入、ならびに審査日でした。

まずは結果からご報告。
本校部員29名中21名が最優秀賞として全道大会に作品が選出、優秀賞には5名が入賞しました。
よって合計26名で10月6日より北見市にて開催される高文連全道高等学校美術展・研究大会に参加することが決定しました。

平成28年度 第54回道高文連道南支部美術展

・最優秀賞(21名)
3年 髙橋 琴美
3年 脇 翔吾
3年 中野 志保
3年 吉田 悠紀
3年 對馬 彩乃
2年 豊島 斉
2年 内田 莉子
2年 八戸 翔
2年 前川 春乃
2年 吉田 圭佑
2年 髙田 直稜
2年 清藤 祐輔
2年 村上 太郎
1年 山本 恵美
1年 伊藤 愛未
1年 岩瀬 小夜
1年 菅原 優菜
1年 長内 絵美
1年 田近 聖奈
1年 長谷川 紘也
1年 鶴巻 千秋

・優秀賞(5名)
3年 浅井 大輝
2年 松岡 ゆず
2年 菊池 真央
1年 森 美月
1年 松田 李乃
 
 
はっきり言って、出来過ぎです。自分が顧問を持ってきた中でも最多の全道進出数であることは間違いありません。まぁそもそも部員も多いのではありますが…。
いやいやでも入賞した皆さん、本当におめでとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ

展覧会は8月31日(水)から9月4日(日)までの5日間、函館市芸術ホール(函館市五稜郭町37−8)にて9時〜6時で開催されています。
高校生の本気の作品を観に来ませんか?ちなみに顧問佐々木は9月2日(金)は会場に終日張り付きの予定です。さらに余談として、この日は顧問の40歳の誕生日なのでした。記念すべき………40さ…い……の……たんじょう…び……。。。ああああ…。。。

ってそんなことはいいとして、ぜひ足をお運び下さいませ。結構見応えある展覧会だと思います♪
 
 

というわけで、今日の流れを。

朝。

160830j

案の定……

160830k

ギリギリまで、本当にギリギリまで絵の具を乗せる部員たち…。

あれ?いないな?と思ったら飛び込んできた部員もいました。そう、台風で大変なことになってたんですね。

160830m

学校から会場である函館市芸術ホールまでは徒歩10分弱。
しかしながら雨風がハンパなかったので、ビニール袋をかぶせて持っていくことに。

160830n

というわけでいざ会場へ。天気はホントに最悪でした。なぜよりによってこんな天候になるんだ…。。

160830o

それでもなんとか芸術ホールに無事到着し、展示作業開始。

160830b

高いところにワイヤーを引っ掛けるため、エレベーターに乗って作業するうちの男子部員。多分エレベーターに乗ってみたかったんだと思います。

160830c

徹夜で作品を仕上げたため、もう朝からずっとヘロヘロな部員と、それを介抱する人の図。

160830f

なぜか立ち姿が美しいスミス。1年生からも「ステキっ…!」と言わんばかりの視線を受けています。

160830d

あらよっと♪

160830e

なぜかカメラを向けるたびに華麗にポーズを決めてくれました(笑)

そんなこんなで無事展示作業が終了。
午後からはいよいよ審査です。

160830p

審査は13時半頃から始まり、最終的には18時過ぎまで。今年は例年よりは若干早く終わった気がします。

160830g

160830h

正面の壁面。ここは「特等席」なのです。

160830i

市函の作品を4点も飾ってもらっちゃいました。

 
 
 
160830q

というわけで、1年で一番長い日も終わりました。。

審査結果については、すごく嬉しい!という人もいれば、まだまだ…もっと上に…!という人もいれば、悔しい…!!来年こそは…!!!と闘志を燃やしていた人もいたようです。

高文連は公募展じゃないので競い合うとかそういうのは基本的には無いんですが、でもうちの部員たちはもはやお互いがライバルであり、良き仲間でもあります。互いにしのぎを削って競い合う…すごくいいじゃないですか。
でも、いつも言ってますが、結果は結果。頑張ったからいい結果につながるなんていう保証はどこにもないし、それでなんとかなるほど正直世の中そんなに甘くはないんだよね。
だけど、結果を出す人物はたゆまぬ努力を常日頃からじっくりと重ねていっている人だと思う。やっぱね、いい結果を出した人たちって一生懸命やってたと思うもの。日常の活動や合宿所での取り組みについて、果たして全員が構想をどこまでも練りに練って生み出したものであったか?みっちり集中して制作にかけていたか?積極的に顧問に相談して、自分でいろんなことを想像して取り組んでいたのか?というと、正直……人によって差はあったんではないでしょうかね。

小さい積み重ねが、結果につながる。そういうものなんです。
全道に選ばれたからといって、そのことだけで満足していてもダメだと思います。今一度よーく考えてみてほしいな。自分の取り組みは間違っていなかったのかをね。

全てはゴールじゃない。そこからまた次が始まるんだ。スタートなんだ。
今回の反省をしっかりと胸に刻み、また次の舞台に向かって動き出そう。次は…道展U21だ…!!!

あ、その前にテスト勉強だね、テスト勉強(笑)

まずは皆さんお疲れ様でした。
そして、応援してくださったすべての人達に。本当にありがとうございました!!


締め切り前夜…!!


まずは前回の合宿ブログに未掲載だった写真を。

ぷっちょ・ねっこの両名にアドバイスをもらう1年生。相変わらずぷっちょはあごを気にしています。

160829a

似た者同士。とそこに写りたがる心霊写真のようなきくちプロと誰か(誰だろ?)。

160829b

寝起き。あれ?なんかデジャヴ…??

160829c

新しい睡眠法を編み出す1年。

160829d

なぜその柄の靴下を買おうと思ったのか。そしてなぜその柄を作ろうと思ったのか。

160829e

新しい技を知り、喜々として試す1年生。

160829f
 
 
 

……とまぁいろいろあったわけですが、いよいよ今日は搬入前日。
本校は土曜日が中学生向け説明会だったため、今日は振替休日でした。というわけで最後の仕上げをすべく、合宿明けにも関わらず早朝から多くの部員でごった返していました。

そんな搬入前日もあっという間に夜に…。
でもまだまだ描いてます。まだまだ。

160829g

しかし顧問からのそろそろ仮縁(額のことです)をつけなさーーい!の一声で(まぁだいぶ無視されてましたけど)、ようやく目処が付いた者から取り付け開始。

160829h

160829i

160829j

やはり仮縁が付くと一気に作品っぽくなりますな(^o^)

仲間の作品をしげしげと観察するたろちゃん。

160829k

搬入前夜になってようやく神が降り始めるボッティ。

160829l

飽くなき追求、試行錯誤を重ね、まだ納得がいかない様子のげいでぃ。

160829m

「今頃になってまだ描きたくて仕方がなくなってきました…!」と、妥協を許さないはっつぁん。

160829n

そんなこんなで前日の夜なのに終わる雰囲気が見えない状況ではありましたが、いよいよ明日を残すのみとなりました。

そして、当然のごとく作品を持って帰る部員も何人かいましたね。

160829o

いつぞやはほぼ全員が持って帰るなんていうこともありましたっけ…(遠い目

まぁこれまでよく皆さんがんばりました。あとは…明日の決戦の日を迎えるまでです。
結果はどう出るかわからないけど…みんなで北見の全道に行きたいね!!
 
 

え?台風が来るって?そんな台風よりも、うちら市函美術部が函館市芸術ホールに台風となって吹き荒れる予定だぜ!!!