今さらだけど打ち上げ!


もう高文連も終わってだいぶ経ったわけですが、そういや高文連の打ち上げってやってませんよね?ってことで、某食べ放題のお店に行ってきました。3年生も含め、総勢27名の参加となりました。

しかし首謀者?である部長はっつぁんは昨日の模試が終わった後美術室にやってきて「からだの節々が痛いっす…」と漏らし、まさかのインフル?!と心配されていたんですが、案の定今日は不参加でした。うーんかわいそう。。

というわけでみんなでひたすら食いまくります!

161106a

161106b

161106c

161106d

161106e

161106f

いやー久しぶりに来ましたが、美味かった♪

161106g

161106h

というわけでお腹いっぱい堪能しました。
最後はいつもの記念撮影。長いレシートは今回も相変わらずですが、いつもより短めだったかも…って話してました。追いコンの時はもっと長くなる…のかな?(笑)

161106i

ホントであれば現部長に締めてもらうところだったんですがなにせ不在なので(笑)、前部長のこっとんに締めてもらいました。

161106j

3年生は今まさに受験に向けてそれぞれ頑張っているところ。
1・2年生は道展U21に向けて、ですね。
3年生はなんだかんだ言って受験は人生の岐路ですから、しっかり頑張れよっっ!!

というわけで、みんなで楽しく語らって英気を養いましたとさ。
さ、U21も頑張るぞー!!!


お祝いと世代交代。


ある日のお昼のことでした。

職員室の自席に物を取りに行くと……
 
 
 

ん…?なんか、ある……

161020a

んーー、意味がわからん(笑)
でもとりあえず脅迫状?の指定通り、5時40分に準備室の戸を開けると……

パパパパーーーーン!!!!

161020b

えーと、顧問の誕生日は9月2日だったんですがその頃は高文連とかでお互い忙しくてそれどころではなく、全道も終わって落ち着いた今、サプライズで誕生日のお祝いをしてくれたのでした(´Д⊂

呼ばれるがままに教室の真ん中に行くと……

なんか、ある……みっつも……

161020n

小さい箱には、メッセージ入りのフォトアルバムが入っていました^^

161020h

161020c

161020d

そして、ふたつの大きい箱。片方には「人をダメにするソファ」が…!!

<イメージ画像>

161020t

思わず素で喜びました(笑)これ…すごく…いいです…!!ヨメ様には部屋が狭くなるぅぅと言われたけど(笑)
 
 
 

そして、期待が高まるみっつめの箱には………

 
 
 
 

 
 
チラッ

161020m
 
 
 

ぱたん……(そっ閉じ

161020l
 
 
 
 

………チラッ

161020k

ババーーン!!?

161020o

161020j

…なぜかセーラー服を着た謎の美女?が入っていました…。すごい…メイク…バッチリ………。。。(笑)

まぁ本人には掲載する時はモザイクを…と懇願されたので、モザイク入りになっております(笑)

161020f

というわけで、記念撮影♪

161020g

いやーー皆さんありがとうございました!!
顧問もとうとう40……いわゆる「初老」の年齢になってしまった…。ちなみに来年からバリウムだ…。。
ミーティングでも話しましたが、割とついこないだ大学を卒業して教員になったばっかりのような気もするのに…もう大学卒業して18年も経ってた…。。
人生って、本当にあっという間なのかもしれない…。

孔子曰く「四十にして惑わず」、すなわち40歳は「不惑」の歳。……んーまだまだ惑う気がする…。。でも迷いながらも、今までやってきたことをさらにブラッシュアップして頑張っていきたいと思います。
ただ、体力はホントに衰えてきてるから…あんまり頑張れないかも…ははは…。

さて、その後は先日の全道大会で全道優秀作品に選抜された8名の賞状伝達、そして3年生の引退ミーティングを行いました。

賞状伝達の様子。

161020e

って、今思えば賞状渡したけどこれ全校集会で賞状伝達するから、また回収します(笑)

3年生の引退によせて、3年生それぞれから後輩に向けて語ってもらいました。

161020p

161020s

この3年生も個性的だったなぁ…(笑)
男子は学祭の美術部お化け屋敷や部室後ろの棚作りなど、本当に頑張ってくれた。女子は女子で…こっとん部長をはじめ、ほんとそれぞれいいキャラクターの3人娘でした。

後輩たちにも好かれ、この美術部をこれまで牽引してきてくれた先輩たち。
これからは自分の進路実現のために本気で頑張れ。辛くても必死でやるんだ。受験勉強は辛くて当たり前、努力の結果はすべて自分に返ってくるんだから、後悔しないよう全力を尽くすんだ。
制作を本気で頑張ってきた君たちなら、このことは身を持って知っているはず。
美術部みんなで先輩たちの成功を願っています。

疲れたら、困ったら、いつでも話聞くから準備室においで^^
 
 

さて、そんなこんなで部長・副部長も世代交代。

部長は、2年生のはっつぁん。顧問が赴任して6年目、初の男子部長です。

161020q

そして副部長は1年生に。

161020r

んーいよいよ世代交代ですね…。
3年生が引退し、全23名の部員となりました。って、1・2年生だけでそんなにいるのか…。。

あ、そういやブログに掲載するの忘れてましたが、こないだ1年生の男子が入部してきました(笑)
当然!道展U21に挑戦するとのこと。初の油絵でいきなり大作だけど、おもいっきり楽しんで欲しいと思います^^

「(受験生となった)今、油絵を描きたいです」と言っていた3年生たちの思いも背負って、僕らは僕らでU21に向けてガチ始動していこうぜ!!!!


平成28年度 全道美術展・研究大会の旅


というわけで先日北見市で開催された全道大会に参加してきました。

平成28年度 第50回全道高等学校美術展・研究大会 結果

<作品出品数>
3年 5点
2年 8点
1年 8点
合計 21点

<全道優秀作品>
3年 髙橋 琴美「叫ぶ」・脇 翔吾「陰」・對馬 彩乃「NIRVANA」
2年 八戸 翔「立夏」・吉田 圭佑「たゆたう」・髙田 直稜「大沼 -湖畔-」・前川 春乃「こころ」・清藤 祐輔「いんぱくと」
合計 8点受賞

という結果となりました。
全道大会に21点が出品、全道優秀作品に8点が選出と。手前味噌ながら素晴らしい結果だったと思います。

今年は全国高校総文祭への出場は決めることはできませんでした。
改めて全国の壁は高いのだということを考えさせられました。しかし、その壁は高いのだけれど、越えるか越えられないかは紙一重なのかもしれません。

特に今回全道優秀に選ばれた2年生らは、全国を目指してお互いがライバルとして日々切磋琢磨してきました。
頑張れば誰しもが望む結果を得られるわけではないとは分かっているものの、、、皆相当悔しい思いだったのではないかと思います。

しかし結果は結果。気持ちを切り替えて、この次につなげていこう。
全力を出した結果の挫折こそ、得られるものが多いと思います。まだまだやれるよ、君たちは。
顧問はこれからもそんな君達の後押しを頑張っていこうと思います。次はU21だ。やろう!!
 
 
 
 
 
さて、それではざっくりと遠征レポートを。

10月5日水曜。
函館駅を7時に出発。バスに揺られ揺られ…途中旭川美術館にて休憩。

h28zendou66

一応来ました〜的な記念撮影。総勢26名の大所帯です。

h28zendou68

さて、その後一路北見へ。
到着したのは午後6時半頃…。遠すぎる…。北見は、遠い…。。

翌日10月6日木曜日。
全道大会がいよいよ開幕です。

看板の前で恒例の記念撮影。

h28zendou01

開会式。

h28zendou02

展示会場は北見市民会館。道南の作品は一室まるっと使うようなかたちでした。

h28zendou09

h28zendou08

h28zendou07

h28zendou06

h28zendou10

作品とともに記念撮影。

3年生。いよいよ高文連もこれで最後だね。

h28zendou33

h28zendou25

h28zendou32

h28zendou36

h28zendou37

2年生。みんなほんとよく頑張ったよ…。

h28zendou24

h28zendou26

h28zendou31

h28zendou35

h28zendou34

h28zendou39

h28zendou38

h28zendou44

1年生。夏休みを通してまるでメキメキと音を立てて伸びていくかのように成長していく様が実にすごかったなぁ。。

h28zendou27

h28zendou43

h28zendou42

h28zendou41

h28zendou40

h28zendou30

h28zendou29

h28zendou28
 
 

さて、今回の全道の研修は、アイヌ文様を描こう!というものでした。
部員は皆一生懸命文様作りに励んでいました。

h28zendou20

h28zendou21

途中バスの車内にて昼食。

h28zendou23

お茶を気軽に飲むためにと、わざわざストローを持参してこんな加工をするチャゲ。

h28zendou22

アイヌ文様は壁にまとめて展示されました。結構面白い文様がたくさんありました。

h28zendou55

h28zendou56

その間に顧問は作品の撮影。
気になった作品をピックアップしてみました。今年の全国作品はレベル高かったなぁ…。


 
 
 
 

さて、翌日。
10月7日金曜日、大会2日目・最終日です。

お世話になったホテルを旅立ちます。

h28zendou59

北見セントラルホテルというところに宿泊したのですが、ロビーには実に気になるものがたくさんありました…。

h28zendou60

さて、再度会場へ。
北見はめっちゃ寒かったですが、天気は良かったです。

h28zendou61

h28zendou62

部員たちは実に様々な先生方に作品の講評をしてもらっていました。

h28zendou54

h28zendou53

h28zendou52

h28zendou63

先生方のコメントは金言!しっかりメモをして、今後の作品制作に活かしていきましょう!
お忙しくお疲れの中コメントを下さった先生方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

そんな全道大会もあっという間に閉会式となりました。
閉会式では、次年度開催の全国高等学校総合文化祭に選出された方々の表彰が行われました。

h28zendou64

そして全体講評。

h28zendou65

さ、いよいよ終わりです。作品の撤収作業を行いました。

h28zendou69

そして、北見から一路函館へ…。午後1時頃に出発し、函館に到着したのは午後10時…。途中若干の休憩を含めて、9時間の移動でした。

正直このハンパない移動のおかげで、顧問は帰り着いてからの3連休、身体がずたぼろになっていました…。長距離移動は身体にこたえる…。。

 
 
 
そんなこんなで楽しみにしていた全道大会遠征も終わってしまいました。
しかしながら、参加した部員はきっと多くのものを得ることができたのではないかと思います。
特に1年生はとても勉強になったことでしょう。来年は全道、そして全国というステージに向けてぜひとも頑張って欲しいと思います。

次は道展U21。今度は50号です。
高文連の30号よりもずっと大きいキャンバスに、君たちはどんな世界を描いていくんだろう。今からものすごく楽しみです。

以上、全道大会報告でした。
応援してくださった皆様に、多大なる感謝とお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。


ずらずらずら〜っと並びました。


本校は前後期の二期制です。
後期始まりの10月3日の1時間目に始業式が行われたのですが、その中で賞状伝達がありました。

今回は各部活動代表者一名のみ登壇というところは変わらないのですが、その際に入賞した生徒は壇下に並ぶというかたちになりました。
 
 
 

ということで並ぶのですが……

美術部はというと……

ずらずらずら〜っと…

161004a

こんな感じで大量に横一列になりました。

161004b

今回欠席した者もいたので並んでる人数は壇上のこっとん部長を除くと23名ですが、それでも異様な人数…。
案の定生徒の間でどよめきが…(笑)先生方からも「すごい人数だねぇ…この人数で全道行くのも大変だね…」とねぎらい?の言葉も頂きました^^;

当然ですが、全道大会には全員が参加できるわけではありません。今回も、部員29名中26名の参加ですから、残念ながら全道に連れていけない部員もいます。
全道に選ばれなかった部員は頑張っていなかったのかというとそういう訳ではなく、しっかり頑張っていたのですが、これが支部大会での結果であり、現実なのです。
26名のうち作品とともに行けるのは21名。その21名は厳正な審査で「全道でこの作品を展示して、他の支部の美術部員にも観てもらいたい」という趣旨のもと選ばれました。選ばれるのは決して楽なものでもないし、作品が選抜されなかったけれど全道に参加できる者は、それはそれで悔しい思いをしているのです。

だから、間違っても美術部の大会はほとんどが全道に行けるものだ、なんて思わないで欲しいな…と思いつつ、表彰を見守っていたのでした。
だって彼らは、この夏本当に頑張っていましたから。

さ、いよいよ明日から全道大会。今年は北見での開催です。朝7時バス出発、途中旭川美術館での観覧を経て、夕方6時に北見入りの予定。
道中はバス移動…かなりの長旅になりますね…。でも、美術部にとっては年に一度のお祭りですから。とーーっても楽しみ♪♪

全道担当の支部の方々には様々なところでお世話になることと思います。この場を借りて、お礼いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

ちなみにうちらが全道大会で不在中に演劇部の地区大会が行われます。市函演劇部の大道具も美術部員の力を借りて頑張って作りました。ぜひ全道、そしてそれ以上を勝ち取れるよう頑張って欲しいと思います^^