冬季休業スタート。


本校は12月22日より冬季休業です。
21日月曜日には全校集会が行われました。

151225h

その中で賞状伝達があり、空手道部・書道部と美術部の表彰が行われました。
ちなみに今年全国総文祭を決めたのは、全国常連の文芸部、書道部、そして我らが美術部です。

全道優秀賞の賞状を代表して受け取るみずいろ。えらいカチコチに見えるのは気のせいか(笑)

151225j

全国推薦作品の賞状を受け取るしほーいは、美術部ジャージで登壇(笑)

151225i

うちの体育館のステージは狭いので、こんな感じでみっちりです。

151225k

というわけで、冬休み突入と相成りました。冬休みは1/14(木)まで。15日金曜日から再開です。

いよいよセンターまであとわずかということで、3年生も頑張って勉強しているようです。
たまーにふらりと美術室に現れるタウンシップの疲れきった表情といったら…。。ま、受験生だもんな。しゃーないしゃーない。

そういえば、そんな忙しい3年生たちも、仲間たちの誕生日を祝わずにはいられないようで。

こんな感じで定番のお菓子詰め合わせをプレゼントしていました。

151225a

これ…わかりづらいんですが、パンダのようなものの中にお菓子が詰まっているんです。
このパンダは本校の古典の某先生オリジナルの「古典パンダ」というキャラクターだそうで、それを模して作ったんだそうな。決してヒマではないはずなのに。

こちらは、ロッテの「ラミー」というチョコレートが大好きな部員のために作られた空飛ぶ船(?)と一緒に。

151225c

よく見るとラミーチョコの他にもネクターが好きらしいので桃関係のお菓子で作られています。

151225b

まぁたまにはこういうことでガス抜きしないとね。もらったら嬉しいだろうしさ^^

 
 
 

さて!
冬休み中の美術室はU21シフト!ということで、18名の配置を決めていました。

151225d

12月は28日まで午前中に講習が入っているので、午後美術室に集まってきては各自ごりごり制作を進めています。
進捗状況には差はあれど、一生懸命やっている姿は立派。計画性を持って取り組んでいきましょう!

151225e

それぞれの予定表も黒板にぼちぼち張り出されています。

151225f

まだ出していない人は、今年中には必ず張ること!

 
 
 

というわけで、はこだてクリスマスファンタジーのツリーでメリークリスマス☆

151225g


授業作品展示とU21制作。


今日は1年次で行っているデッサン作品の展示を行いました。

151210a

部員総出で展示作業。1年生の美術選択者全員の作品を展示するので、結構な枚数になります。

151210d

テーマは「組み合わせた手」。
同じ側の手を2つ以上組み合わせ、その手の持つ表情でドラマを描き出すというものです。

151210c

151210e

151210f

毎年ちょっとずつ条件などを変えながら行っているのですが、今年も面白い作品がたくさん生まれました。
美術室の前に展示していますので、市函の人はもし機会があれば見てみてくださいな。

さて、部活のほうはというと。

151210g

あと50数日後に迫っているという「道展U21」に向けて各々制作を進めています。

151210h

151210i

151210k

151210j

151210l

151210m

151210n

151210o

進度の差はありますが、皆一生懸命頑張っています。
出遅れた人もいますが、きっとこれから気合い入れて制作に取り組むことかと思います。

ただ、時間はあるようで無い。1月末には作品を発送するということを考えると、1月ってそんなに日数無いんですよね。年末年始は6日間も学校に入れないし。
場合によっては持って帰るという部員も出てきそうですが、どうだろう…。

この12月中の制作できる日々を大事にしていかないとね。自分に甘く適当にやっていたら、後から泣きを見るのは必至…。
冬休みは課題もあるし講習もあるし。計画を立てて取り組んで欲しいと思います。とにかく、50号は大きいからね。

みんなで支えあって一生懸命制作を頑張ろう!!


特別講座の準備と岩見沢からのDM。


気付いたらもう12月突入。

こんな紅葉だった頃もついこないだだったような気がするのに…

   
 
気付いたらあっという間に時間って過ぎ去っていきますね…。

というわけで、現在美術部は2月頭の道展U21に向けて頑張って制作を進めています。ま、今は中間考査真っ最中ですから、終わったらすぐまた制作にかかることでしょう…。
明日は考査最終日。

そんな中、顧問は全道専門委員会に出席するべく、札幌に出張なのでありました。
さて、話は変わりますが。

来週月曜から3年生は特別時間割になってセンターに向けていよいよ大詰めとなるわけですが、進路決定者対象に特別講座が実施されます。

各先生方で様々な内容の講座を開講するのですが、、私が開講する講座は…

   
   
「デジカメ特講」という、要するに写真の講座を開講するのであります。

もう3〜4年にもなりますが、毎回この講座では写真の話をしています。構図の話から、写真の要素である絞り、シャッタースピード、露出などについてを解説。ま、要するに私の趣味の時間です^^;

出張に行く前にこの資料を完成させるために、風邪引いても病院行っても頑張って出勤して作成していたのでありました…。

全15ページの資料は、PDF版もありますんで、ほしい人は言ってください(笑)
さて、先日ですが、OGで教育大岩見沢校に進学したロミ子より1年生展のDMが届きました!

  

  

「急がしい」ってなんやねん(笑)漢字ミスは痛いけど、あえて掲載(笑)

彼女も大学で頑張ってるようです。いろいろと苦悩しながらの1年目を過ごしてるんだろうな…。

彼女もU21に出すらしいので!うちらは先輩に負けない作品を作りましょう!
そんな感じの最近でした。


“3年生引退の儀”と造美の先生来校と見学旅行のおみやげ。


高文連の全道大会も終わり、2年生も見学旅行から帰ってきました。

というわけで、いよいよ…

3年生も、引退なのです。

151028a

ひとりひとりに、これまでの美術部での3年間を語ってもらいました。

151028b

皆口をそろえて言うことは、「3年間は本当に短かった」ということ。

151028c

それと同じくらい「一度はやめようと思った」と言ってましたね。でも、「やめずに頑張ってきて本当によかった」とも。

151028d

みずいろも後輩に対して語ってくれました。男子の後輩も増えて、思うところがいろいろあるのでしょう。

151028e

3年生最後のあいさつは、部長ぷっちょ。彼女も本当に充実していたことでしょう。部活が楽しみで学校に来ていたと話していました。

151028f

現3年生は、ぷっちょ部長を中心としてこれまでの先輩の意志を受け継ぎつつ、それぞれがリーダーシップを発揮して様々な面で市函の美術部を引っ張ってきてくれました。
そんな背中を見続けてきた後輩たちは、これからまた新しい市函美術部を創り上げていってくれることかと思います。
きっと後輩たちのことが気にかかって仕方がないだろうけど、君たちの後輩はやってくれますよ。これまでだってそうだったしね。

3年生は、これでいよいよ引退。
あっという間の3年間。過ぎ去ってしまえば確かにもう引退かよ、って感じかと思いますが、この3年間美術部で経験してきたことは、君たちの血となり肉となり、そして骨となっているはずです。

辛くて辞めようと思ったあの日のことだって、今思い返せばそんなこともあったなぁ〜って思えるでしょ?
だいたい、美術を割とガチでやっていたら、そりゃ逃げ出したくなることもあるでしょうよ。だって「自分と向き合う」ことこそが美術なんですから。
ただでさえ考えることややることが多い高校生という世代。そんな中、制作という活動は、自分の弱いところを再認識し、さらけだして、苦しみながらキャンバスにかじりついて「自分」をアウトプットしなければならない。言い訳して逃げ出したくなって、だけど逃げても何も始まらないどころか、むしろ逆に自分を追い詰めていく。
でも、そんな精神的に苦しんでいっても、それに打ち勝って最後まで続けてきたことは、ひとつの自信になってるはずなんです。

そして、打ち勝つことが出来たのは、周囲のあたたかい支えがあったからこそ。
隣を見れば、同じ肩がある。ともに苦しみながらも、些細な事で笑い合い、語り合い、励まし合える仲間がいた。ごはんを作ってくれる親がいた。友達がいた。先生方がいた。

そういうことを身をもって知ることが出来たことこそが、君たちが得たとても大きなものなんだと思います。
絵を描く技術がアップしたとか全道行ったとかそういうことじゃなく、もっと大切なことを学んだことでしょう。このことは、きっとこれから歳を重ねるにしたがって、より実感していくことが出来るんじゃないかと思います。
 
 
あとは、ね。
いよいよ引退ですから。それぞれの進路実現に向かって全力で頑張ってほしいと思います。疲れたら、美術室に遊びにおいでな。
また、美術系に進学する人たちはこれからもデッサンやらなきゃですから。今まで同様頑張っていきましょう!

さて、次期部長には…

2年生のこっとん。

151028g

これまで副部長として縁の下で支えてきてくれました。これからはいよいよ部長として頑張ってもらいます。

 
そして、副部長には…

1年生のかにかまを選抜しました。

151028h

男子の副部長です。
これから新しい風を市函美術部に吹かせてくれることでしょう。ざっくりと期待しています。

3年生みんなで記念撮影しました。

151028i

これもきっと青春のひとコマになることでしょうなぁ…。うう…いいねぇなんだか…。。
 
 
 
 
そんな感じの美術部だったんですが、
今日はいつも大変お世話になっている北海道造形美術学院の山田先生が来校されました。

151028j

しかも、いつもお世話になっているのはこっちだというのに、なぜか差し入れまでいただいたぐらいにして…。。
そして3年生のぷっちょとみずいろもデッサンの講評をしていただきまして、本当にありがとうございます……m(_ _)m

ぜひ今度は井桁先生や髙橋先生も一緒に札幌でお食事にでも行きましょう!楽しみにしております!!(笑)
 
 
 

おまけ。
見学旅行に行った2年生から、おみやげとしてこんなの頂きました。

151028k

そう、フリーザ最終形態のマグカップ…(笑)
このカップの内側の色が絶妙です。これはなかなかいいおみやげ(笑)