カテゴリー : 美術部の日常

新入部員入ってキタ━━(゚∀゚)━━ !!!! !


今日我らが市立函館高の合格発表がありました。
玄関先は発表を見に来た中学生で盛り上がっていました。中には涙を流す人も…。いいですね。
さ…新1年生の皆さん!ぜひ市函美術部へ入部してくださいねー☆
さて、そんな感じの今日だったんですが…

120316g.jpg

なんと今日、新たに部員が入部しました!
1年生の彼女は、デザインを中心に頑張っていきたいそうです。いやー1年生、11人目だって!多いねー多すぎるねー(笑)
にしても、一緒に頑張るメンバーが増えるのは嬉しいですね。
ぜひ彼女もこれからいろいろやっていって欲しいと思います^^


OG来校時の写真♪


120316a.jpg

先日美術部のOGの人たちが遊びに来て下さった時の写真です。
こないだの差し入れのことを書いたときにアップするのを失念しておりました…ごめんねー。
なんか、昨日もOGの方がみえたそうです。んが、美術部展の搬出後、所用により学校を離れていたために会えず…残念でした。まだ会ったことはないOGらしいんですが、彼女が美術部を訪問したときに限って僕がいないそうです。。
せっかく訪問してくれているのに、申し訳ないですね。
今度はぜひ前もって連絡してくれたらいいのかも。だいたいはいるんだけどなぁ…。ぜひめげずにまた遊びにきてくださーーーいヽ(^0^)ノ
あ、このブログには今は迷惑メール防止のために連絡先(メールアドレス)を掲載してないんです。でもこないだ美術部展開催にあたって、公式に出せる連絡先はどうしますか?と言われたときにちょっと悩んだんですよ。結局学校の電話番号にしましたが。
そろそろその辺も整備していくかな…。


FMいるかのラジオ番組に出演してきました!


昨日ですが、函館のコミュニティFMラジオ局「FMいるか」のラジオ番組に本校美術部が出演してきました!
出演したのは、bucho-とピーチとネスミス、そして顧問の計4名です。

120303a.JPG

本番を前に妙なテンションの3人組…。
打ち合わせの時間よりちょっと早く着き、そのままスタジオに通されて待っていたのですが、お互いがつまらないことで笑いが止まらなくなったり、いやに神妙な顔してみたり、おなか痛いとかいってみたり。
で、開始10分前くらいにパーソナリティの方が登場し、簡単な打ち合わせをしていると、もう生放送の時間…。
で、早速本番です。
パーソナリティの方はさすがにプロで、質問の仕方が上手。おかげさまで生徒ももとより、顧問もなんとかいろいろ喋ることができました。
気がついたら20分近く番組に出演させていただきました。美術部展の宣伝も無事できましたよ♪

120303b.JPG

帰り際に、番組を同時録音したCDをいただきましたヽ(^0^)ノこれはありがたい♪果たしてどんな感じで流れてたのか気になるし^^
というわけで、クルマに乗り込み早速そのCDを再生。
その後、クルマの中が大爆笑の渦に巻き込まれたのは、容易に想像できるかと思います…。
生徒は生徒で普通に緊張しながらも頑張ってていい感じだったんですよ。bucho-なんてだんだんいい感じで喋れるようになってきたぐらいにして、一番上手に話せていたなぁ。
で、まーーなんというか、顧問が一番ヘボかったですね。なんといっても声が小さい!もっと腹から声出せよ!って感じでした。。
いやね、言い訳ですけど、ヘッドホンをかけてしゃべってたんだけど、そこから聞こえてくる声は結構よく聞こえてたんですよ。だから、この程度で大丈夫なのかな、って思ってたんです。ウインドスクリーンからも少し離れてたんだけど、きっといいんだろうなって。
でも、それがまずかったのかもしれません。もっと近づいて喋ればよかった…。
あと、声が低い。もうね、元気のない暗い人みたいな感じでしたよ。。トホホ…。。
後ほどラジオ番組にもよく出たことがある(なんでもラジオの2時間番組を数年間持っていたらしい…!?)同僚の先生にこのことを話すと、「ラジオで喋るときは思っているよりも声を高く喋らないとマイクに乗らないんだよねー」と言われました。うーむ、確かにそんな感じでした…。
というわけで、この反省をもとに、もし次回があれば(あるのか?)頑張りたいと思います!(`・ω・´)(笑)
ちなみに、FMいるかの「金曜音楽バラエティ」ブログに今日の様子が掲載されていました♪


U21のビデオ鑑賞、そしてテスト前につき。


さて、今週も始まりました。
今日の天気は晴れ。気持ちよい青空とまぶしい雪のコントラストが非常に爽やかです。

120220a.jpg

今日はお昼に美術室にて先日行われたU21の表彰式風景のビデオを昼食を食べながら鑑賞しました。
人を感動させる作品を生み出そう。まさにその通りですな。人の心を動かすには、どのような気持ちで作品に向き合わなくてはならないのか。深いテーマではありますが、やはりそこは無視して作品作りというのはできません。
また、部員に課していたU21反省レポートも続々と上がってきました。
みんな様々な反省があったようです。時間をもっとかけなくてはいけない、もっと制作に打ち込まなくてはならなかった、取り組みが甘かった、などなど…。
今回のU21に対する取り組みは、とてもいい経験になったのではないでしょうか。
この思いをぜひ次につなげていただきたい。4月からは新入生も入ってきます。もう、みんな先輩です。市函美術部を作っていく上でも、これからの頑張りにさらに期待したいところです。
それは、作品を上手に描くとかそういう意味ではなく、もっと人として、先輩として胸を張れる自分であって欲しいなと。そう思うわけです。
反省だけならサルでも出来る。それを繰り返さないよう努力できるのが、人間ですから^^
さて。
今週金曜から考査ということで、皆さん美術室に残って勉強しています。一部、美術の課題をやっている生徒もいますね。

120220b.jpg
120220c.jpg

絵を描きたい気持ちも強いでしょうが、ぜひ勉強も一生懸命頑張ってほしいですな!
文武両道でいきましょう!それが市函生の使命でもありますぜ!!
真剣こいて部活をやっている人は、絶対勉強でも頑張れるはずなんです。部活で多忙を極めている人ほど、なぜか勉強も出来る。やっぱりそれは、部活で培った精神力によるものに他ならない、と思っています。
苦手なのは、結局理解するまでやれてないから苦手なんです。ほんのきっかけひとつで得意教科になるかもしれない。ま、言うのは簡単ですけどね。でも、ホントそうですよ^^
ま…学習の相談には乗れたら乗りますので(笑)