カテゴリー : 美術部の日常

気がつけば全道大会目前…!


怒涛の9月ももう終わりですね。
前回の更新は8月26日なので、それからもう1ヶ月ほどの間が空いてしまいました。
この9月は前期期末考査の時期に台風がやってきて、そしてその翌日にはあの北海道胆振東部地震が…。
幸いなことに函館市では大きな被害は無かったようで、美術室も特に被害はありませんでしたが、全道一斉の大停電は本当に不安にさせられました。
震源地付近の方々を始め、被害があった方々には心よりお見舞い申し上げます。

そんな天災に悩まされながらも、毎日は普通に過ぎ去っていくわけで…。
今月は本当にいろいろあり、また顧問も3年担任ということもあって進路関係の様々な業務に追われ、心のゆとりが無く、ブログ更新も怠っておりました。。

というわけで、今更ですがちょっと振り返ってみたいと思います。

まず、9月中旬には道南支部展において全道に選ばれた作品を発送しました。

部員と一緒に間違いが無いか何度も何度も確認し、無事に積み込むことができました。

ばいばーい!とトラックを見送り、終了。次に会うのは10月4日、小樽市民会館にて。

そして…

今年もやってきました、演劇部の舞台装置づくり。舞台で使うものを美術部で請け負って制作しました。途中まで作って引き継いだものもありますが…。

どばしがアイドルに変身しようと頑張っていました。

無事完成したものを意気揚々と演劇部に届けました。なかなかのクオリティで作れてよかった!

さらに…

今度は放送局に頼まれた小道具を制作。こちらも張り切って描いてます。

この他にも教育大函館校の大学祭でのイベントに参加してほしいとの依頼があってその準備を進めたり、宿泊研修や見学旅行のしおりの表紙を描いたり、三年生は推薦受験の準備に追われたりと、なんかもういろいろと頼まれ事が多くて部員はバタバタしながら毎日を過ごしていました。

で、学校は昨日の金曜日で前期が終了し、今は学期間休業。
全道大会への遠征はちょうど始業式にあたる10月3日からということでミーティングを行うなど、なんだかんだで濃密な一ヶ月だったと思います。

さぁ、いよいよ全道大会。全道へは28名を引率して参加します。顧問も全道に晴れやかな気持ちで行くために、今は通知表作成や推薦関係の書類や添削、調査書作成などをとにかくこなす毎日。全道遠征は最高に楽しみだけど、帰ってくるのが本気で怖い…机の上が書類まみれになってそう…。。

全道大会に関わっている後志支部の皆様、運営にあたっている道専門部の先生方、どうぞよろしくお願いいたします。部員一同とっても楽しみにしています。晴れるといいなぁ♪


支部展閉幕しました!


24日、金曜日。
放課後、みっふぃー、きくちプロ、すほーいのOG3人娘がやってきました!

センターを気取るきくちプロは、以前からOG枠でブログに出たかったらしいです(笑)
しかし…よりによって帰りの時程が繰り上がってしまうほどの大雨の日にやってくるという…。
しかも、小樽のお菓子をおみやげに持ってくるという…。全道大会は小樽だというのに…(笑)

ま、さすがはきくちプロ、久しぶりにやってきてもハズしません。おみやげはみんなで美味しくいただきます♪ありがとう♪

このあと彼女らは大雨の中、支部展を観に芸術ホールへ向かったのでした。
 
 
 
25日、土曜日。
会場当番でギャラリーに行くと、作品を鑑賞している人物が。
全国総文祭常連、岩内高校の小倉先生でした…!

小倉先生、さっそくうちの生徒につかまり、講評を求められています。

ななんと一人につき15分くらいも話してくださっていました。講評をもらえた部員はラッキーだったね…!

しかも顧問はというと、黒松内の道の駅「トワ・ヴェールII」の美味しそうなウインナーやハムをおみやげに…♪
美味しいんだよね、あそこのウインナーとか♪♪ありがたく頂いちゃいますヽ(=´▽`=)ノ

その後もいろんな話で盛り上がったり講評をもらったりして、13時半頃に来たのに結局終了の18時までいる羽目になるという…ホントいろいろとありがとうございました。。
 
 
 
 
そして、26日、日曜日。今日はいよいよ支部展最終日。
午後から全体合評会、そして搬出があります。

お昼頃の会場。
合評会の関係で会場はごった返しています。

多くの人は各校部員に配布されている批評カードの記入をしていました。

このあとは合評会。
1時間半という時間は、こちらとしては合評をしているとあっという間です。でも各校の部員の皆さんは講評をもらうためにずっと並んで大変でしたでしょうね。。講評は無事もらえたでしょうか。
私も多くの作品の講評をさせていただきましたが、頑張りが感じられる作品がいっぱいで、なんかもういろいろ話してあげたいなと思うことだらけでして…もっと時間がほしいくらいでしたね。。
また来年もいろいろな作品に出会えることを楽しみにしています。ぜひ頑張って素敵な作品をうみだしましょう!ヽ(=´▽`=)ノ

そして……いよいよ搬出作業の時間となりました。
展示するのは時間がかかるけど、撤去するのはあっという間なわけで…。

市函美術部は全道に発送する作品の業務を総出で行いました。

これだけは絶対に間違えられないお仕事…。何度も何度も確認を行いました。

搬出開始から約40分ほどですべてのナンバリング作業等が終わり、一時保管場所である市函の合宿所へ作品を手持ちで移動し、無事搬出作業が全て完了しました。

もりやせんぱいのご家庭よりいただきました萩の月とおやつカルパスをいただき、ほっとひといき。
差し入れありがとうございましたm(_ _)m

というわけで、皆さんお疲れ様でした!!とうとう支部展終わったぞーーー!!!

そして、市函美術部の面々からカリスマ的な人気を誇る、江差の十河先生も一緒に!

あ~~~終わった!!終わってしまった!!皆さん、搬出作業お疲れさま!!そして、高文連にかけてきたこれまでの時間全てにお疲れさまでした!!!!

春から動いていた高文連が…とうとう終わった…。
なんというか、達成感と喪失感が半端ない…。顧問なんて別に制作していたわけでもなんでもないけれど…それでも、部員たちとともにやってきたこれまでの日々は、毎年毎年思うけれど、本当に充実したものでした。

僕たちの夏のお祭りも、これで終わりです。

3年生はこれで最後の高文連だったわけで…。一応このあと全道大会があるけれど、それが終わったら正式に引退…。なんかあっという間だったな…。
まだ全て終わったわけではありませんけど、まずはひとまず、お疲れ様でした。

ささ、1・2年生については、これからまだいろいろあるからね!先輩たちの分までまた全力で頑張って楽しんでいきましょう!やるしかないぜ!!

また、これまで応援してくださっていた多くの方々に、心より御礼を申し上げます。
部員の保護者の皆様には本当にいろいろとお世話になりました。お陰様でとても良い活動をさせていただくことができました。
今後とも市函美術部を何卒よろしくお願いいたします。
 
 
 
というわけで業務連絡です。

・火曜日に合宿所から物品を移動しちゃいましょう。1・2年生中心で。
・レポートは、いろいろ記憶が薄れる前に、まだ気持ちが熱いうちに。ルーズリーフ両面にしっかりと書きましょう。制作についてのこと、講評について、などなど…。3年生は書ける時でいいです。まさに今が忙しい人も多いと思うので…。
・顧問からのガチ講評を受けたい人は、後日言ってください。といっても多くの人は全道から帰ってきてから、かな?
・来週はもう前期期末考査です。勉強もしっかりやれよ!!赤点と欠席には注意だぞ!!


搬入前夜。と、道展U21のポスター。


いよいよ搬入前日。
全身全霊を込めて描きます。

搬入前日ということで、自宅に持ち帰る部員も少なくなかったです。

保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。。
 
 
 
 
そういえば先日ですが、道展U21の募集要項とポスターが届きました…!!

封を開け、ポスターを広げた瞬間、うわぁーーっと歓声が。
前回のU21で大賞を受賞したまなみんの作品がポスターに!これはホントに鳥肌が立ちましたね…。
とりあえず、守り神として貼っておきました。

高文連が終わったら、今度は道展U21…。3年生はいよいよこの高文連でラスト。
今回の制作を通して1年生がぐんぐん成長してきています。もちろん、2年生も。これからが楽しみ…!

とはいえ、まずは明日の高文連搬入。ここまでくるのに長かったような、短かったような…。

いよいよです。いよいよ、美術部の祭りが開幕します。


明日の台風予報と、OGの来校。


さて、明日8月9日木曜日の台風情報です。

左が8月8日水曜日21時現在、右が昨日である8月7日火曜日15時の台風進路予報図です。
台風13号は若干ですが進路が東にずれ、もろに台風が関東一円に重なるという事態は避けられたもようです。

というわけで、現時点では9日の新幹線の運休等は出ておりません。山形新幹線を除いては。
まだ明日の朝にならないとわかりませんが、なんとか明日行けることを願うばかりです…。長野に行く途中で止まらなければいいな…。。
 
 
 
 
話変わって。
今日、今夏初のOGが遊びに来てくれました♪

やってきたのは、レジェンドOGのぷっちょ。彼女は3年前に滋賀県で開催された全国高校総文祭に作品が出品された部員です。ちなみに右隅でひょっこりはんやってるひろないの姉でもあります。
奇しくも全国遠征前日に美術室に遊びに来てくれたのでした。

美術室に入ってそうそう「このにおい懐かしい!」と、そんなようなことを口走っていました。
後輩たちの作品を眺める視線は、なんだか高校生に戻りたそうな、そんな雰囲気を感じました。

部活が終わったあとも少し残って大学の話などをしれくれました。
3年生になってようやく面白くなってきたそうです。でもまだいろいろと思い悩む部分もあるようで。
大学の時間は高校の時間以上にあっという間。大学という特殊かつ恵まれた環境にいられるのもあと1年半。思い切って好きなことやったらいいんですよね。
様々な価値観を知って、試して、作って、勉強して…いいなぁ、大学生…羨ましいぜ…。

作品をなぜか走って眺めるぷっちょ。

疲れたのか歩きはじめました。

おみやげにきりたんぽカップスープなるものをいただいちゃいました♪

さー、OGぷっちょは作品見ながら後輩たちのことを心配してたぞーー!
「え?今この状況って遅くないですか?あと2週間ですよね??」ってさ!やっぱそうなるよね…。。

みんな頑張って制作しているんですけどね…ホント、静かに黙々と制作に励んでいる姿を見ると、頑張ってるなぁといつも感心しちゃうんです。が、それだけじゃ足りないんだよなぁ。

だんだん煮詰まってきているところだからこそ、こないだの中間講評会みたいにまた指摘しあったり改善点を一緒に考えたりしてさ。計画的に作品全体の完成度を上げていかなきゃね。そして、個人個人の完成度はもとより、市函美術部全体の完成度を高めていきたいところでもあります。

何度も言うようですが、1年生は2・3年生に積極的にアドバイスをもらいに行ってください。内輪で固まっていてもなかなか成長しないよ?そして2・3年生も積極的に1年生に関わってあげて。内心絶対困ってるんだから…。

制作を通してコミュニケーションの力も付けてほしいなと思います。だいたい作品を通して思いを伝えることだってコミュニケーションなんだからさ。
今日だってせっかくOG来たんだからちょっとアドバイスもらえばよかったのに…。当時今の皆と同じように悩みながら必死になって頑張っていて、だからこそ卒業して2年以上経った今も顔出して後輩たちの様子を見に来てくれてるんだからね。ましてや全国にまで行ったOGなわけだし。もったいないなぁ…。

ね。そういうのもひっくるめて、頑張ろうか。
 
 
 
 
というわけで、明日から不在になります(多分)。おみやげに全国作品の写真たくさん撮ってきますんで!お菓子よりいいでしょ?(笑)楽しみにしとけーー!!!