新入部員大募集!!!


新入部員を迎えるために準備しました。
廊下に小品を展示。
イーゼルにも過去の作品を展示。
そして、黒板アート!
絶賛 新入部員大募集中です。

心を込めて描いたので興味がある人は見に来るだけでもぜひ!


卒業式 3年生お疲れ様!


3月1日(火)本校の卒業式が行われました。
コロナの影響で縮小しての式でしたが、美術部は全員出席!
よかったです。

美術室で行われた3年生を送る会もかなり短い時間でした。
本当だったら、食べたり飲んだりしながらゆっくりしたいところですが・・・
しょうがない。
できるだけでもありがたいです。

市函は私服なので卒業式の服装、私は楽しみでした。
みんな、それぞれ素敵な姿です。
まだ進路が決定していない部員もいますが、みんな4月から新しい環境です。
行った先で大いに活躍してほしいです。
いや、こんなに部活動に一生懸命になれるみんななら、行った先でも活躍すること間違いない!
そして、できれば行った先でも何か美術に関わっていってほしいなと思っています。

卒業おめでとう!!!


卒業式・・・の前に


美術部校内展を実施しました。
これまで3年生が制作した作品、今年度制作した作品、3年生が授業で制作した作品を展示しました。
3教室を使用しての開催です。
展示は1、2年次でしました。
展示はもちろん黒板アートも頑張りました。

実施は2月25日(金)~3月1日(火)

展示はこんな感じでした。
美術室は・・・何か用意してありました。


道南支部高等学校美術部選抜小品展 終了~


会期:1月29日(土)~2月5日(土)
場所:函館市地域交流まちづくりセンター

小品展には全員ではなく、2年生2名が出品しました。
静物画1点、自画像1点の出品でした。
11校の道南支部の高校から様々な作品が出品されていました。
8月に行われる支部展は油絵作品が多い印象ですが、この小品展は様々な画材でのびのび制作しているという印象です。

コロナ禍のため顧問だけで搬入搬出しました。
ありがたいことにまちづくりセンターはコロナの影響で閉館などにならなくてよかったです。
昨年度、今年度は例年通りに開催できない大会が多かった中、この小品展だけは例年通り開催できました。

新聞にも掲載してもらいました。
ありがとうございました。