覚悟を決めてじっくりと腰を据える。
- 2020 8/11
先日、市函美術部にとっては第2の家とも言える、某合宿所に制作場所を移動しました!
まず、今年度になって初めて合宿所を使う我々としてはもはや儀式ともいえる、アース○ッド様による虫退治を敢行…。
ウホッ、いい煙…!
この煙のおかげで、我々は平和にこの場所を使うことができるのです。って、今普通に家に住んでいてコレを使う場面ってあるんだろうか…。。近所のホー○ックからはあんまり売れないからなのか、商品撤去されてたし…。でもこれ、効果テキメンよ?笑
この翌日、虫様がいなくなった合宿所を部員総出で大掃除を行い、かくして第2の家での制作がスタートしたのでした…!ただいま!
嬉しくて逆立ちするりょくちゃん。うんうんわかるわかる…
そしてこっちは動画で見せたいくらい、なめらかな逆立ちっぷりでした。なんかシュッと伸びていて綺麗…。さすが美術部きってのダンサー…!
さて、掃除が終わり落ち着いたところで、第1回目となる中間合評会を行いました。
数名のグループに分かれて、それぞれの作品について皆で講評し合う会です。
自分の作品について、第三者の視線からはどう見えているか…。様々な見方があり、とても参考になるのです。付箋にメモして記録していきます。
また、人の作品に対して自分の考えを言語化してグループ全体にわかるように話すという行為は、作品の見方について自らの理解を深めることにも繋がります。
自分の作品のみならず、他者の作品に対しての様々な感想やアドバイスも勉強になるんですよね。いろいろな見方を理解し、応用して自分の作品に反映してほしいなと。
とりあえず、顧問からは掃除おつかれ様〜の意味も込めてお菓子を大量差し入れしました。
頑張って元気に描いてくれい!
そして、今日。
OGのどばしともなちんが遊びに来てくれました!今回はちゃんと事前に連絡くれたよ笑
後輩たちに、いろいろ作品のアドバイスをしてくれていました^^
札幌の某学校に通うもなちんは、学校の課題をいろいろ見せてくれました。AdobeのIllustrator駆け出しって感じだったんだけど、やはりイラストの雰囲気とかはもなちんらしく綺麗でやわらかい色合いでした。これからもっと勉強してイラレの扱いに慣れていけば、もっと自由に作れるようになるだろうね。また今度見せてくださいな^^
しかし…
話は変わりますが、今日はホントに暑かった…。暑い上に湿度が高く、じっと描いていると汗がジワジワ流れるような、そんな温度でした。もはや扇風機も意味無し…。
これからしばらくそういう日が続きそうなので、適度に休憩をいれつつ、熱中症にならないよう気をつけていかなきゃね。
ただ、そんな中今日は副部長とっちーがすごくいいことを言っていた。
とっちーはこれまでずーっと自分の作品のある部分をどうやって表現するかについて試行錯誤していて、なかなか上手くいかず悩んでいたんだけど、今日ふと見たらすごーくいい感じになっているではないか…!!
とうとう壁を超えられたか!やったね!と声をかけると、「どうしても描けないから、もう覚悟を決めて資料をじっくり読み込んで、朝早くから腰を据えて描いてみたら…なんか意外と描けちゃいました」と。
そう、そうなのよ。「覚悟を決めてじっくりと腰を据える」、これいつも言っていることではあるんだけど、ホント大切なんですわ。
どうしても、じっくり時間をかけなければ突破できない場面ってあって、なんとなく、フィーリングで、ノリで、惰性で描いていても、完成度なんて上がるわけもなく、ましてや神がかった表現なんてできるわけがない。
難しい表現やややこしい表現から逃げたくなる気持ちもよーくわかる。だけど、だからこそそういう時は「覚悟を決めて」「じっくりと」「腰を据える」。そうすることで意外と思ったよりあっさりクリアできる案件は経験上たくさんあるのです。ちなみにこれ、勉強でも仕事でも一緒だからね。
これはぜひ他の人も見習ってほしいと思います。とっちーがこれまでずっと頑張っていたのは、美術部のひとたちならわかるよね。頑張り続けたからこその到達点、なのです。
やっぱり、進んでいる人、完成度が上がっている人は、腰を据えて取り組んでいます。が、申し訳ないけど、進みが遅い人、完成度が上がってこない人は、ふと見たときにだいたい作品の前にいないんだよなぁ…。Youtube見たりおかし広場で談笑するのも全然いいんですけど、息抜きが長くなってダラダラになっているひとが少なからずいるような。。
気づきましょう。
来週月曜からは通常通りの授業が再開になります。放課後って、何時間あるんだっけ…?
じっくり描ける夏休み中の制作可能日はあと何日あるか数えてごらん…?緊張感、集中力…。大事だぜ…。
というわけで、搬入まであと2週間です。みなさん夏バテに気をつけてがんばりましょう!
最近のコメント