タグ : アイス

8月突入…!すなわち高文連3週間前ということ。


うーとうとう突入しました、8月です。ていうか暑い!!

3階にある美術室は本当に暑い…。午前中は講習もあるので騒がしくならないよう戸を締め切っているようですが、おかげで部屋の中がやばい感じです。
顧問はここんところ暑すぎるからと熱中症対策?としてアイスを差し入れしているんですが、今日は昼にもあげたんだけど夕方まで残っていた人には2つめのアイスをあげました。だって…とにかく暑いんだもん…。

まぁアイスを食べたところで気休めにしかなってないと思うんですが…。

かなり顔が死んでます。一見やばいですが、体力を温存しているためのようです。

今日は夜に函館港まつりがあるということで、最後まで残っている部員は少なめでした。ちなみに顧問は一度も港まつりの花火を観に行ったことがありません。。だって混んでるし…。。
ま、港まつりもいいですけどね。君たちの祭りはあと3週間後だぜ…?
 
 
 
 
というわけで、今日8月1日はちょうど搬入3週間前です。
高文連の進捗状況はというと…

それぞれ着々と進行はしています。1年生はあれこれ悩みながら徐々に進めているようです。が、ちょっと緊張感が足りないかなと思う場面も多々あり。

4ヶ月の間ずっとグリザイユ描法で描き続けてきた作品が、いよいよグレージング段階に突入。そしてその傍らには現在予備校に通っているためしばらく手付かずの作品。
絵の具が縮み始まっています…はよ帰ってこーい。

そして8月に突入したのにまだ真っ白のキャンバスも。どうするつもりなんだろうか。

絵の具もどんどん消費されています。あ、そういえば今日はキングの18歳の誕生日らしいです。おめでたう。


 
 
 
 
というわけで、8月6日までは18時まで活動ができます。3年生は講習があるからこれまでとあまり変わらないけど、1・2年生はたくさん描けるはず!いま活動できることに感謝の念を忘れず、メリハリつけて制作してほしいですね。
 
 
制作上、意識してほしいことを下に書きます。部員はしっかり読むように。
 
 
 

ダラダラ描いていてもいいものになるはずがない。絵と向き合う際には緊張感を持ち、意図を持って絵の具を乗せていくこと。惰性で描かない!

資料を読み込み、構造を理解してかたちを捉えよう。ただの模写にならないよう自分の世界観を大切にし、絵の具をどしどし乗せるべし!

ゴミがたまってきたら自主的に捨てに行く。気づいたら掃除をする。掲示物が吹っ飛んでいたら直す。絵だけ描いていればいいわけじゃないことを忘れずに。

夏休み明けまでに90%の仕上がりを目指す!!すなわち最初の合宿が終わる頃にはだいたいかたちになっていることを念頭に置いて進めていこう。1回目の合宿が明けたらもう一週間後は搬入だぞ!2回目の合宿は、仕上げ&額作りの時間と心得よ!

全員が全道以上を目指すのはいいけど、全道だってそんなみんな行けるほど甘くはないし、全国はもっともっと甘くない。結果を出す人は、やっぱりちょっとの時間でも絵にかじりついてあれこれ考えながら制作している人なんじゃないかと思う。その姿勢こそが、高校美術では大切なことなのです。

なんていうか…一生懸命やっている人に対してはいろいろ手を差し伸べてあげたくなるものですが、相変わらず美術室に来ても挨拶しにこない連中はいるし、そもそも姿を見せない、質問しようともしない、気づいたら消えてしまうような人に対しては声をかける気にもなりません。ま、顧問も人間なんで…励まし甲斐のある人を励まします。ご了承ください。

あと、8月3日は14時から中間講評会を行います。基本全員集まること。
というわけで、計画性を持ち、妥協せず、宿題はさっさと終わらせて、熱中症に注意しながら皆で全力で制作に励めよ!!


本日の日の出、そしてスペシャルなゲスト様が!


はーい二回目の合宿も朝まで起きて制作してましたよー。
途中仮眠を取りつつも、みんなよく頑張っています。

というわけで、今朝も日の出を見に行こう!ということになり、その時起きていた部員らで駆けだしていきました。
前回は曇っていてイマイチというか全然日の出が見えなかったので、今回はそのリベンジなのです。

今朝の函館の日の出時刻は4時52分。4時半にはもうあたりはだいぶ明るくなっていたんですが、なかなか日が昇るというところまでには至らず…。
日の出を待つ部員たち。

130826a

だんだん雲が綺麗な色に変化してきました。もうすぐかな…?

130826b

きっと建物の陰に太陽が隠れていて見えないんだ!と、地面が明るい場所を探していたら、見つけました!そこなら日の出が見える!!

ぐわ!!すっっっごくまぶしい!!!太陽拳を喰らったような気分だ!

130826c

とりあえず、前回同様組み体操的な?ポーズを決めてみる。

130826d

露出を変えると…ま、こんな感じでした。

130826e

今朝は天気が良すぎて、雲が全然出てなかったんですね。
雲がないと、オレンジやパープルの朝焼けらしい色味にはならないんです。ま、そのかわり日の出が見られたので満足満足♪
ちなみに外は結構寒かったです。こないだまですごく暑かった気がしたのに、もう秋なんだなぁ…。

 
 
 
さて、本日も頑張って制作!するとそこにスペシャルなゲスト様が合宿所にいらっしゃいました!!

写真 2013-08-26 16 35 18

今回いらっしゃった方とは……

写真 2013-08-26 16 35 02

札幌大谷大学美術学科准教授の平向 功一先生です!
平向先生は、つい数年前まで全国高総文祭常連校!で有名な札幌稲雲高校の美術の先生をされていた方です。専門は日本画で、多くの素晴らしい作品を制作されています。道展U21でも講評をいただいた部員もいましたよね。

ちなみに顧問は教員1年目のときの初任者研修で平向先生に出会いました。たった1日、今思えば1~2時間の研修でしたが、平向先生の実践内容や授業資料に大きな衝撃を受けたのでした。13年経った今でもまだ鮮明に覚えているほどです。私が尊敬する大先生ですよ!

それほどすごい方なのです。
その先生が、今回学校訪問ということで函館にいらしたということで、タイミング良く(?)合宿中だった我々は平向先生に講評していただいたのでしたヽ(^0^)ノ

写真 2013-08-26 16 34 04

時間の都合上全員が講評してもらえたわけではありませんが、多くの部員がアドバイスや激励の言葉をいただくことができました。
うちの部員は照れ屋が多いから、なかなか自分からいけない人もいたんですが…こんなラッキーな機会(平向先生にとっては迷惑だったでしょうが…)はまたとないんですから。もっと積極的になってもよかったんじゃないかな、とも思います。そういうチャンスをモノにできるかどうかって、生きていく上で重要だったりするんだよなぁ。

講評をもらえた部員は本当にラッキーだったね。あと数日で迎える締め切りに向けての制作のモチベーションにつながったかな。
ぜひ最後の最後まで妥協しない姿勢を見せて欲しいと思います!

最後、平向先生はわざわざ大量のアイスの差し入れをしてくださいました(TдT) な、なんということでしょう…申し訳ないことこの上ない……。。。。

写真 2013-08-26 16 34 26

お、おまえら!!平向先生のアイス食ったんだから、死ぬ気で頑張れよ!!!分かってないと思うけど、すげーことなんだからな!!!!頼むよホントに!!!!(TдT)

というわけで、あと3日です!!いよいよラストスパートだーー!!!!