今年の対面式は!
- 2022 4/15
今年は、
昨年と同様、作品と美術部紹介動画を1年生に見てもらいました。
動画、かなりの力作です。
全員で撮影しました。
そして、部長が編集してくれました。
ここに載せられないのが残念。




ちらちらと見えていますが、新しい部活のジャージを作りました!
オレンジ色が紺に映えていい感じです。
ジャージの選択、色やデザインなど全て2年生がやってくれました。
ありがとう!!!
今年は、
昨年と同様、作品と美術部紹介動画を1年生に見てもらいました。
動画、かなりの力作です。
全員で撮影しました。
そして、部長が編集してくれました。
ここに載せられないのが残念。




ちらちらと見えていますが、新しい部活のジャージを作りました!
オレンジ色が紺に映えていい感じです。
ジャージの選択、色やデザインなど全て2年生がやってくれました。
ありがとう!!!
新入部員を迎えるために準備しました。
廊下に小品を展示。
イーゼルにも過去の作品を展示。
そして、黒板アート!
絶賛 新入部員大募集中です。






心を込めて描いたので興味がある人は見に来るだけでもぜひ!
3月1日(火)本校の卒業式が行われました。
コロナの影響で縮小しての式でしたが、美術部は全員出席!
よかったです。
美術室で行われた3年生を送る会もかなり短い時間でした。
本当だったら、食べたり飲んだりしながらゆっくりしたいところですが・・・
しょうがない。
できるだけでもありがたいです。
市函は私服なので卒業式の服装、私は楽しみでした。
みんな、それぞれ素敵な姿です。
まだ進路が決定していない部員もいますが、みんな4月から新しい環境です。
行った先で大いに活躍してほしいです。
いや、こんなに部活動に一生懸命になれるみんななら、行った先でも活躍すること間違いない!
そして、できれば行った先でも何か美術に関わっていってほしいなと思っています。




















卒業おめでとう!!!
美術部校内展を実施しました。
これまで3年生が制作した作品、今年度制作した作品、3年生が授業で制作した作品を展示しました。
3教室を使用しての開催です。
展示は1、2年次でしました。
展示はもちろん黒板アートも頑張りました。
実施は2月25日(金)~3月1日(火)















展示はこんな感じでした。
美術室は・・・何か用意してありました。

最近のコメント