カテゴリー : 美術部の日常

柳星祭ポスター完成!


柳星祭のポスターが完成しました。

資料になる写真を撮ったのは5月だったような気がします。
美術部員2年次4人で何週間もかけてアクリル絵の具で描きました。
「走っている感じってどうやったら出るかなー?」
「もう少し明るい感じ?光ってる感じ?」
などなど試行錯誤しながらコツコツ描きました。

原画ができ、パソコンに取り込んで文字のレイアウトです。
さあ駆け出そう〜の文字はその場にいる部員全員に手書きしてもらい、配置や色を検討しました。
発注してからは思った色で印刷されるか心配でしたが満足の出来です!

届いたときは制作してくれた全員でダンボールを開けました。
この瞬間が一番緊張するけど楽しいですね。
お疲れ様でした。

明日から学校祭終日準備です。
他にもいろいろと出来上がってきています。
まだ美術室から外に出していないので、生徒に配布されたり、展示されたらまた紹介します。


柳星祭が近付いてきました!


7月10日(土)11日(日)は「柳星祭」です。
一般公開はしませんが、今年度は2日日程で行う予定です。
コロナ禍が続く中、密を避けて準備しています!

私は初めての柳星祭です。
美術部員が作るものもそうですが、市函生の「作り上げるもの」はクオリティが高い!
例年とは少し違う形の柳星祭のようですが、とっても楽しみです。

さて、美術部は柳星祭ポスター、グッズ、装飾・・・いろいろなことを生徒会から頼まれて、5月中旬あたりから準備を進めてきました。
つい先ほど、頼まれていたものの発注が全て終わりました。
そして、今週末くらいから徐々にいろいろなものが届くはずです。
上手に出来上がるといいのですが・・・あとは待つのみです。

さて、最近の美術室の様子です。
3年生は支部展に向けて制作中です。
講習などもあり、なかなか思うように進まない部員もちらほら。

ここからは柳星祭の準備です。
演劇部から大きな板を借りてきました。

発泡スチロールの板のようなものを塗りだしました。
美術室の場所がないので向かいの講義室をちょっと借りてます。
ここが暑くて暑くて、作業が大変そうでした。

折り紙をしている人も。

作るものは1、2年生が中心でそれ以外は3年生が中心に取り組んでいます。
みんなが活動すると美術室で身動きがとれないです。
どんなものが完成するのか、柳星祭楽しみです!


地区大会反省会


やっと・・・
5月下旬に行われた地区大会の反省会をしました。
まだ部活動は毎日行えない日々ですが、次の支部展に向けて様々な意見交換をしました。

まずは1〜3年次混合のグループを作って作品を批評し合います。

早く終わったグループは、
ここはどうやって塗ったんですか?
構図はどうやってとったんですか?
この色はどうやって作ったんですか?
などなど、質問コーナーをしてました。
本当にみんな、積極的です。

最後に全員の作品を美術室に並べて鑑賞しました。
並べるとまた自分の作品が違って見えるので、さらに学べることがあったのではないかと思います。
・・・並べたところ、写真撮り忘れました。
みんな、それぞれに個性あふれる良い作品作れていたと思います。


地区大会無事終了しました!


5月20日(木)快晴 
第50回高文連道南支部美術地区大会が行われました。

ふるる函館を拠点に函館公園と住吉漁港に分かれて写生会をしました。
とってもいい天気でとってもいい景色で、みんなそれぞれその空気感を作品で表現していました。




例年は2日日程で開催するこの大会、今年度はコロナの影響で1日日程で行いました。
5時間くらいで仕上げるのはなかなか難しいようでしたが、頑張っていました。
とくに1年生は油絵の具にもまだ慣れない中、奮闘していました。

16時に制作が終了して、作品鑑賞&合評会です。
他校の顧問の先生から講評をいただいて、得たものがあったのではないでしょうか。
緊急事態宣言の中ですが、欠席者もなく無事終了しました。
最後に一瞬だけマスクをとって記念撮影。